『フリーズ状態』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:480g 撮像素子:CCD 1/4.7型 DCR-PC101Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

DCR-PC101KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • DCR-PC101Kの価格比較
  • DCR-PC101Kのスペック・仕様
  • DCR-PC101Kのレビュー
  • DCR-PC101Kのクチコミ
  • DCR-PC101Kの画像・動画
  • DCR-PC101Kのピックアップリスト
  • DCR-PC101Kのオークション

『フリーズ状態』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-PC101K」のクチコミ掲示板に
DCR-PC101Kを新規書き込みDCR-PC101Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フリーズ状態

2002/07/29 12:01(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC101K

スレ主 RT2さん

こんな不具合ありませんか

@撮影時、画像をメモリースティックに取り込むと液晶に「赤いバー」が出るのですが、偶に、それが連続した繰り返し状態となって、他の操作はもちろん電源も落とせない状態
Aこの時、メモリーにはアクセスしている様子はなし

結局、バッテリーを外すことで解決しますが、不具合でないでしょうか?
やっぱりクレームか!!!!

書込番号:860047

ナイスクチコミ!0


返信する
FutoQさん

2002/07/30 09:33(1年以上前)

ビデオ撮影途中での画像取込(メモステ)は、よく活用していますが、今のところおっしゃるようなことは、体験しておりません。
赤いバーというのは、どの辺に出るのでしょうか?
ついでで申し訳ないのですが、スーパーナイトショット撮影時の「緑目」現象
は、何とかならいのでしょうか。

書込番号:861758

ナイスクチコミ!0


rt1さん

2002/07/30 20:07(1年以上前)

液晶の右隅に表示されますが…
「緑目」私もなります(×_×;)

書込番号:862548

ナイスクチコミ!0


kemonoDXさん

2002/07/31 05:16(1年以上前)

ご存じかと思いますが、緑目は可視光の少ない(だからNSが使えるんですが...)状態で開いた瞳孔により網膜が反射して起きる現象です。ということは瞳孔を閉じさせるしか方法がありません。相手に明るいところから暗いところに入ってもらうか、相手の目線を光のある方に向いてもらうしかないでしょうね。ちなみに私の101Kではフリーズ問題は発生していません。修理がよろしいかと。

書込番号:863404

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-PC101K」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DCR-PC101K
SONY

DCR-PC101K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

DCR-PC101Kをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る