


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)


使って、1ヶ月程度ですが、再生画面に、5本程度の太いグレーの横縞が入ってしまいます。
因みに、テープはPC120以外のDVカムでは正常再生となります。
同じような現象に見舞われたかたおられますか?
書込番号:713469
0点


2002/05/15 16:32(1年以上前)
自己録再ですか?(他のDVカメラの記録テープは、PC120で正常に再生できますか)
SP・LP記録どちらでしょう。
再生音声は、正常にきこえますか。
新品テープで、現象は再現しますか?
なんだか、逆質問ばかりですみません。
書込番号:714385
0点


2002/05/15 23:19(1年以上前)
他の機種で記録した正常なテープも同様な症状ですので、pc120の問題だと思います。
LP/SP共に異常です。音声も歪んでいるような感じです。
新品テープでも同じでした。
いずれかのヘッドに異物が付着しているか、いずれかのヘッドが損傷しているか、再生回路が異常なのでしょうか?
それにしても買って早々これでは・・・。
因みに、ヘッドクリーニングテープを3回ほど試しましたが、よくなるどころか、逆に更に悪化したような(最初はグレーの線が消えたり出たりでしたが、クリーニング後は常に出るようになった)感じです。
ヘッドクリーニングで悪化するなんて事有るのでしょうか?
何かおわかりでしたら情報を提供下さい。
書込番号:715098
0点


2002/05/16 07:48(1年以上前)
早々に販売店かメーカーへ持ち込んで検査依頼したほうが良さそうですね。
クリーニングテープは、ヘッドを「削り」ますので、回数は控えめに。
ここで解決できなくて申し訳ありません。(私が)
書込番号:715686
0点


2002/05/16 10:46(1年以上前)
いえいえ、いろいろ有難う御座いました。
今朝ほど、メーカのサポートの方に確認しましたところ、症状からヘッドに何かが付着している可能性大との説明が有りました。
又、症状からクリーニングテープで解消できるレベルではなさそうなので、ドック入院を勧められました。
買って3回程度の使用でこのようなはめになるとはついてない・・・経年使用でヘッドが汚れるなら理解できますが、3回程度の使用でこのような現象に見舞われてしまったのは単に私がついてなかっただけ?
悔しいけど修理に出すとします。
書込番号:715846
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/05/28 18:23:56 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/25 19:22:56 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/28 0:01:15 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/13 21:18:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/10 3:44:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/24 0:21:56 |
![]() ![]() |
12 | 2004/01/16 9:50:36 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/03 5:41:23 |
![]() ![]() |
8 | 2003/09/18 15:37:29 |
![]() ![]() |
5 | 2003/09/10 11:08:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
