ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV17K
SONYの8mmビデオが壊れたので、この際DVカメラに買い換えようと
考えています。現在、TRV17kかTRV30かで迷っています。これまでの
ログを参考にさせていただき、ビデオに静止画を求めるのは無駄と考えてTRV17k+他のデジカメという組み合わせに心は決まりかけています。
が、ひとつだけ気になるのが、TRV30の14bit DXPです。
確かに、A/D変換のbit数が大きくなれば明暗のダイナミック
レンジも広がるはずで、TRV30のパンフレットに載っている
従来機種との画像の比較のように暗部・明部の表現力が増す
という説明も納得できます。あの比較画像の従来機種がTRV17k
なのであれば、明らかにTRV30のほうが画質は上のように思えます。
どなたか、アドバイスをいただけませんでしょうか?
書込番号:352575
0点
2001/10/31 12:33(1年以上前)
>確かに、A/D変換のbit数が大きくなれば明暗のダイナミック
レンジも広がるはず
高画素化によるダイナミックレンジの低下により必要にせまられた技術ではないでしょうか?それをうまく広告に使っているという風に感じます。
パンフレットを見たら上位機種のほうを買いたくなるのは当たり前でしょう。そういう意図で作っていますから。
ですから実際の映像で判断された方が言いかと思います。
書込番号:352647
0点
2001/10/31 19:30(1年以上前)
MX-erさん、早速のレスありがとうございます。
このHPはいろいろ参考にはなりますが、おっしゃる通り、
最後は自分の目で見て納得するしかないんですよね。
近場の電器店にDVテープ持ち込みで撮らせてもらえるよう
頼んでみます。蛍光灯照明の電気店内のみでしょうが、知識も
あまり豊富でない私には最良の判断情報となるでしょう。
高画素数DVよりは、ほどほどの画素数DV+デジカメに心は決まり
かけているのですが、最後の一押しが欲しいんです。
でも、そうすると、TRV17kとNV-DS88Kあたりで迷うことになりそう
ですが、これも店頭で録画してみてから決めます。
話はそれますが、なぜ、近郊の電器店はその場で撮って
テレビで再生して比較できるようなサービスをしないん
でしょうね。店のイメージアップには最適と思うんですが。
書込番号:353047
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV17K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/05/11 17:11:48 | |
| 1 | 2002/09/11 22:55:09 | |
| 7 | 2002/09/09 12:09:45 | |
| 6 | 2002/08/14 7:10:03 | |
| 4 | 2002/08/07 11:45:40 | |
| 7 | 2002/04/26 13:07:45 | |
| 1 | 2002/04/13 20:20:43 | |
| 0 | 2002/03/29 16:34:47 | |
| 0 | 2002/03/20 1:06:48 | |
| 2 | 2002/03/07 23:29:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




