


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K


現在、22K、33Kのどちらにするか悩んでいます。
色々書き込みがあるのを読ませていただき、画質が良いのは、CCDサイズが大きい22Kかと思い、店頭に行って実際に見てみると、33Kの方が明るく綺麗に見えます。
これは、レンズサイズと関係があるのですか。どちらの方が画質が綺麗なのでしょうか。教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:1477425
0点


2003/04/11 00:13(1年以上前)
CCDサイズが大きい「だけ」とか、(前面の)レンズサイズが大きい「だけ」では画質に直接反映しません(^^;
数種類以上の要因の「結果」として、「画質」が決まってくるわけです。
各論においては、その要因に「好み」も含まれます(^^;
書込番号:1477730
0点

うーむ 書き方ですね
緑のマーチさんが書かれているモデルでは50歩100歩の
所があってそんなに大きく違わないと思いました。
例えば1画素の面積が何倍も違えばそれだけで画質向上は
あると思います。何割の違いなら他の要素の影響があり
断定出来るほどの差は無い というような経験です。
例えばTRV50などは小面積なのにDXPの効果でそれほど白
とびしないとか・・・ TRV70はDXPでは補正しきれない
ほどの小画素・・・
結局程度問題です。私にはVX2000は大きいと思わない
けれど 大き過ぎると思う人は現状では高画質は
享受できないと思います。
書込番号:1478473
0点


2003/04/14 10:07(1年以上前)
私は22Kを使用しています。まあ何を求めるかによると思いますが・・・・33Kは22Kよりも画質の面でリードしています。22Kは33Kより画質は劣るけど、電池のもちはリードしています。なにはともあれ・・値段と画質どちらかですね
書込番号:1488315
0点


「SONY > DCR-TRV22K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/06/09 15:04:00 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/31 10:16:06 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/28 6:21:41 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/18 0:01:18 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/13 0:35:45 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/18 18:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2006/06/17 14:38:03 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/08 17:12:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/18 22:10:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/16 15:08:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
