『記録方法について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:530g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV22Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

DCR-TRV22KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • DCR-TRV22Kの価格比較
  • DCR-TRV22Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV22Kのレビュー
  • DCR-TRV22Kのクチコミ
  • DCR-TRV22Kの画像・動画
  • DCR-TRV22Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV22Kのオークション

『記録方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-TRV22K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV22Kを新規書き込みDCR-TRV22Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

記録方法について

2003/08/13 19:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 かよっぴさん

こんばんわ
先日22Kを買いまして添付されているソフトを使用しCD-Rに記録し、プレステ2で再生とした所、映像が出てきません、プレステ2でなくDVDプレイヤ−を使用しないと映せないのでしょうか?又、記録する物(画像を劣化させたくないんです)としてDVDに記録するのとCD-Rに記録するのとでは画質を綺麗に記録できるのはどちらなのでしょうか?(画質を極力綺麗に残したいので)教えてくださいよろしくお願いします

書込番号:1852261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件

2003/08/13 19:41(1年以上前)

CD-RはPS2では再生出来ません。又、DVDプレーヤーでもVCD形式で焼きこんである事が前提です。それでも、場合によっては再生できません。又、ご存知かもしれませんかDVDにデーターを焼きこんだだけではPS2では再生できません。DVDVIDEO形式で焼いてください。それとDVD-Rで焼こうがCD-Rで焼こうが同じMPEGデータをそのまま焼きこめば画質は変わりません。

書込番号:1852286

ナイスクチコミ!0


スレ主 かよっぴさん

2003/08/13 20:16(1年以上前)

ふわさまさんありがとうございます。
CD-RだとVCD形式、DVD-RだとDVDVIDEO形式で焼くということでよろしいのでしょうか?DVテープを何度も繰返して再生させるとやっぱり劣化しますよね?保存用として残すのに何か良い方法ありますか?

書込番号:1852376

ナイスクチコミ!0


PON_KIKKIさん

2003/08/13 21:43(1年以上前)

おばんでやす。PON_KIKKI です。

最初に言っておきますが、私はDVDもDVも持っていません。
ですから画像をきれいに残すという視点からは
アドバイスできません。

ただ単に永久保存用としての方法を知りたいのか
PS2で再生することを前提に永久保存の方法知りたいのか
ちょっとわからないのですが
ただ単に、永久保存する方法としては
CD-Rはお勧めできません。
なぜなら、
  CD-R = 700MB
  DVD = 4.7GB
  CD-R X 約7枚 = DVD 1枚分
このように、容量だけを見てもCD-Rは動画を残すのに適していません。
コーデック等を使用して圧縮などをかければCD-Rでも
ある程度の長さの動画を残すことはできますが
まだコーデックに対応しているDVDレコーダーは少ないみたいですから
やはりCD-Rは向きません。
さらに、PS2での再生を前提としているなら
ふわさま さんの言う通りCD-Rは問題外のさらに外です。
どんなにがんばっても、CD-Rは再生できません。
(少なくても現在の僕の知識を振り絞っても)

ところで 記録型DVD or DVDレコーダー はお持ちでしょうか?

現在、DVD・DVを両方とも購入予定で
いろいろ調べてまわっているので
記録のことで何かわかったら(&気が向いたら)また書き込んでおきます。

書込番号:1852564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/08/13 21:52(1年以上前)

そう。何をしたいのかいまいち不明だけど
「劣化なく保存したい」
と解釈すれば、必要スキル、コスト等考えてベストの方法は
「DVテープからDVテープにダビング」
これ最強。

書込番号:1852588

ナイスクチコミ!0


カズ362さん

2003/08/13 21:59(1年以上前)

>プレステ2でなくDVDプレイヤ−を使用しないと映せないのでしょうか
http://www5b.biglobe.ne.jp/~j_sato/vcd/vcda.html
http://www.ne.jp/asahi/ishii/hp/dvd/
添付されているソフトは、
http://www.imagemixer.com/J/imx/sony/index.htm
映像を MPEG-1 形式で編集するのでhttp://www.imagemixer.com/J/imx/support/SONY/upgrade.htmここで有償アップグレードしても画質は、VHSビデオ以下位でしょう。たぶん。
3980円もしますね。どうなんでしょう。
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2002/dvcamera/index.html
http://toshy.honesto.net/kyousitu/kyousitu.htm
パソコンにIEEE1394 (アイトリプルイー1394)端子が付いてれば動画編集ソフトで取り込んで、編集して、MPEG-2 形式にエンコードして、DVD書き込みソフトでDVDに焼くのでしょうね。
たぶん。
パソコン用、書き込み型DVDドライブにDVD作成ソフトが付いてるみたいです。

書込番号:1852602

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2003/08/13 22:04(1年以上前)

はなまがりさんの意見に付け足して、現状では
「永久保存」を軽く期待している多くの場合は、正確な情報を知らされていないと思います。

現状においての「永久保存」は、盲信による結果に近いものがあるのをお忘れなく(^^;

書込番号:1852630

ナイスクチコミ!0


スレ主 かよっぴさん

2003/08/13 22:38(1年以上前)

みなさん、色々アドバイス有難うございます。
だんだん理解してきました。
もう一個質問したいのですがよろしいでしょうか?
VHSに記録するのと、DVDに記録するのとではどちらの方が綺麗な画像でテレビにうつせますか?
それによってVHSビデオデッキを買うか、DVDレコーダを買うか決めたいと思います。

書込番号:1852753

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/08/14 13:09(1年以上前)

現状では 圧倒的にDVD記録の方が綺麗ですけど・・・・・
信頼性はまるっきり逆でDVDはお薦め出来ません。
やはり 綺麗に長期保存はDVテープです。そのDVテープも信頼性は
疑問ですから 同じものを何本も記録しておく、あるいはDVCAM
で録画しておく、
DVが嫌なら 画質は落ちますがS-VHSで記録しておくのが今の所一番
長期保存可能のように 思います。


低価格のDVD-R媒体は最初から不良品と決めつけても良い性能ですね
先日某安物DVD-Rに録画したら 録画後すぐ高速再生で時間表示が
表示されなくなりました。それも後半のみ  信頼性もあったものでは
ないと思います

書込番号:1854301

ナイスクチコミ!0


DV→DVDなので気になります。さん

2003/08/17 23:50(1年以上前)

W_Melon_J さん,、他の方
メジャーメーカーの記録型DVDはどうなんでしょうか?
特にT誘電等は・・・。
(横から質問で失礼します)

書込番号:1865260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/08/18 06:28(1年以上前)

T誘電のは使用してませんが、私の場合で良ければ。
マシン:バイオRX65(パイオニア製ドライブらしい)
限定された条件ですので参考にならないかも。(DVD−Rディスクだけですので宜しく)

これまで使用したメディア
・マクセル(データ用ビデオ用)
一番多く使ってます。ビデオ形式で作成したディスクは我が家のプレステ2や据え置きDVDプレーヤー(ソニー5年前の)・カーDVDプレーヤ(松下)などで再生できています。
1年半前に作成したディスクを車内に置いてありますが、未だに無事再生できてます。
現在、私のイチオシです。(価格もさほど高価でない)

・フジ(ビデオ用)
家庭用プレーヤーでは、OKですがカーDVDプレーヤーでは約50%の確率で”メディアエラー”で排出されてしまいます。
保存性は、半年経過しましたが家庭内においては大丈夫です。
友人のDVDプレーヤー(サムスン)でも再生出来ています。
マクセルより多少安かったです。

・ソニー
一枚だけ使用しました。(推奨品でしたので)
当然のように上記の環境で使えました。
但し、あまり売ってないのと高価なので使用するにも・・・・。

・某国スーパーX
安さにつられて、10枚ほど買いました。
約20日間で作成した全てのディスク全ての私の環境で再生不可能と相成りました。
それでなくても、再生機器を選ぶようです。カーDVDプレーヤーでは、作成直後からエラーで再生出来ませんでした。

あとは、まだ使用してませんが”イメーション”とTDKと三菱化成のが各5まいずつありますので、追って結果報告したいと思います。

書込番号:1865858

ナイスクチコミ!0


DV→DVDなので気になりますさん

2003/08/18 18:52(1年以上前)

がんばり屋のエドワード2さん
非常に参考になります。ありがとうございます。
特に1年間車内置きのDVDの耐久性はGOODですね。
マクセルか〜今度使ってみます。
また時間が有ればご報告お願いします。

ちなみに私は太陽Y電を使用してますが、過酷な状況も無い状態での使用ですが問題はありません。でも、マクセルには惹かれましたね。
パッケージの宣伝文句ではTDKも期待しているのですが・・・。

書込番号:1867119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/08/18 21:34(1年以上前)

はいな〜!
私も今度は、太陽Y電買ってみます。

書込番号:1867573

ナイスクチコミ!0


DV→DVDなので気になりますさん

2003/08/21 13:37(1年以上前)

既出なのかもしれません。
この書込み自体誰も気づかないかも。
マクセルを調べていて気づいたので
http://www.maxell.co.jp/company/news/2003/030620.html

書込番号:1874935

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-TRV22K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使えるメモリースティック 0 2010/06/09 15:04:00
PCへの接続で質問します 6 2010/01/31 10:16:06
DVDへの保存 4 2006/10/28 6:21:41
編集後の画質について 5 2006/10/18 0:01:18
現品限りで25K円。買うべきか? 2 2006/09/13 0:35:45
グレーの横線 1 2006/06/18 18:20:55
壊れてしまった 7 2006/06/17 14:38:03
まだ売ってるんですね。 0 2004/10/08 17:12:41
2機種で迷っています 4 2004/08/18 22:10:52
比較 2 2004/08/16 15:08:22

「SONY > DCR-TRV22K」のクチコミを見る(全 2410件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV22K
SONY

DCR-TRV22K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

DCR-TRV22Kをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング