『DCR-TRV620Kの8mmビデオの再生能力について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:990g 撮像素子:CCD 1/4型 DCR-TRV620Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV620Kの価格比較
  • DCR-TRV620Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV620Kのレビュー
  • DCR-TRV620Kのクチコミ
  • DCR-TRV620Kの画像・動画
  • DCR-TRV620Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV620Kのオークション

DCR-TRV620KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 1月27日

  • DCR-TRV620Kの価格比較
  • DCR-TRV620Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV620Kのレビュー
  • DCR-TRV620Kのクチコミ
  • DCR-TRV620Kの画像・動画
  • DCR-TRV620Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV620Kのオークション

『DCR-TRV620Kの8mmビデオの再生能力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-TRV620K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV620Kを新規書き込みDCR-TRV620Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DCR-TRV620Kの8mmビデオの再生能力について

2001/07/18 17:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV620K

SONYのデジタル8のDCR-TRV620Kの8mmビデオの再生能力についてお聞き
したく。8mm再生時にTBCやNRが効くようですが、これらによって再生画像
は従来の8mm機で再生した以上に綺麗になるものでしょうか。

ビデオカメラの購入を検討しておりますが、以前に8mmビデオで撮ったもの
がだいぶあり、それらで再生する以上に画質の向上があるのであればDVより
こちらにしようかと考えております。
宜しくお願い致します。

書込番号:225934

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/07/19 02:54(1年以上前)

既存機種を捨てないのであればDV買うべき。
壊れていないのならなおさら。2台持っていて、古いのは古いのでみるで。

書込番号:226597

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/07/19 23:19(1年以上前)

同機種は使ったことがないので、家庭用ビデオデッキのTBC、NRからの類推ですが、
何と言っても元ソースの品質がものを言います。確かに多少のジッター(縦線の揺れ)はうまく吸収してくれますが、大きくずれているものなどは効果がなく、その意味で過大な期待は禁物です。
また、特に8mmの様なアナログ記録では、自己録再が一番安定しています。(余りにもへたっていたり、低品質なものは除く。) 一方、今後撮るものはデジタル8で撮られる事と思いますが、もともと北米市場を中心とした、DV普及までの繋ぎとして考えられたものなので、今後いつまで続くか、DVよりも不安があります。
このカメラが壊れたら再生する手段がない…、ということもあり得ますから。

それらの線から新規に買うカメラはDV機にして、8mm資産は現有機で再生、もしくはDVにコンバートして保存しておくことをお勧めしたいと思います。

書込番号:227286

ナイスクチコミ!0


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2001/07/19 23:37(1年以上前)

当方620Kではなくて310Kなんですが トラブルの無い
テープでしたらそんなに変わらなかったように思います。
それよりも8ミリのモデル毎の再生性能の差の方が
大きいように思います。トラブルがあるテープだと
どうなるかわかりません。今まで8ミリビデオは10
台ぐらい使用しています。

それからDVとdigital8ですが片方が蒸着テープで
片方が塗布型テープなんですが どうも昔の蒸着テープ
のイメージがあって蒸着の耐久性には疑問を感じます。
今のは本当に大丈夫なんでしょうか? 個人的には
DVの映像をDigital8に変換したいぐらいです。でも
再生機がなかったらと思うと出来ません。
それから310KとDVのテープトラブルの頻度は
10倍ぐらい違うのではという印象です。今だ
310Kでブロックノイズを見た事が無いのですが。

変なアドバイスですがS−VHSの標準速でコピー
しておくという手もあります。一番安心かも。

書込番号:227318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-TRV620K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古で購入 8 2005/08/17 2:32:09
620Kと300K 2 2001/12/05 0:34:00
DCR-TRV620Kの8mmビデオの再生能力について 3 2001/07/19 23:37:39
この値段 いかがですか? 0 2001/06/25 20:02:12
620kと300kの違いは? 2 2001/05/28 0:08:31
TRV-620kでダビング 0 2001/05/22 17:44:24
TRV620kや300Kについて 2 2001/03/17 11:42:50
TRV620kや300Kについて 2 2001/09/17 16:59:30
TRV225とTRV620Kなら・・・。 3 2001/02/21 10:30:29
TRV225KとTRV620Kの違い 0 2001/02/17 14:49:52

「SONY > DCR-TRV620K」のクチコミを見る(全 41件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV620K
SONY

DCR-TRV620K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 1月27日

DCR-TRV620Kをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング