『初DVカメラ購入にあたって…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:640g 撮像素子:CCD 1/3.6型 DCR-TRV70Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV70Kの価格比較
  • DCR-TRV70Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV70Kのレビュー
  • DCR-TRV70Kのクチコミ
  • DCR-TRV70Kの画像・動画
  • DCR-TRV70Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV70Kのオークション

DCR-TRV70KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月20日

  • DCR-TRV70Kの価格比較
  • DCR-TRV70Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV70Kのレビュー
  • DCR-TRV70Kのクチコミ
  • DCR-TRV70Kの画像・動画
  • DCR-TRV70Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV70Kのオークション

『初DVカメラ購入にあたって…』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-TRV70K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV70Kを新規書き込みDCR-TRV70Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

初DVカメラ購入にあたって…

2003/09/13 22:08(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV70K

スレ主 キーキさん

再来月にハワイに行くのでDVカメラの購入を考えています。今のところ
SONYで考えているのですが、TRV22K、PC300K、TRV70Kの三機種で
迷っています。280万画素ではありますがデジカメも持っていますので
動画撮影に重点を置き、金額、質量、なども無視して機能のみで判断した
場合、どの機種が一番良いか結論を出せずにいます。おそらく今回購入
した後向こう5年は新規購入するつもりはありません。パソコンでの編集
も考えています。将来性、画質を考えた時に何が良いかアドバイスを
頂けると嬉しいです。また記入漏れ、他に必要な記入事項があれば
ご指摘頂きたいです。宜しく御願いします。

書込番号:1939987

ナイスクチコミ!0


返信する
えでぃ〜@homeさん

2003/09/13 22:16(1年以上前)

TRV33KやPC105Kが候補にありませんねぇ。
私はPC105Kを推薦しますが…

書込番号:1940014

ナイスクチコミ!0


スレ主 キーキさん

2003/09/13 23:52(1年以上前)

すみません。えでぃ〜@homeさんのご指摘通り
抜け落ちていました。失礼しました。

おすすめする理由があればお聞かせ願えますか?

書込番号:1940338

ナイスクチコミ!0


鮮の毎日Cさん

2003/09/14 05:50(1年以上前)

動画重視とかきながら GS100Kが無くてPC300Kが入っている
のをみると動画を重視していないか、こちらの書き込みをご覧に
なっていないのかなー と思います

書込番号:1941042

ナイスクチコミ!0


スレ主 キーキさん

2003/09/14 09:47(1年以上前)

分かりました。質問を控えます。すみませんでした。
勉強して自分で決めることにします。

書込番号:1941361

ナイスクチコミ!0


スレ主 キーキさん

2003/09/14 09:57(1年以上前)

でも…ソニーで考えていると書いた気がしますけど…
ソニーを買うのにもそれなりの理由があるので
書いたのですが…まぁどうでもいいですが(笑)

書込番号:1941381

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/09/14 11:36(1年以上前)

それは失礼しました。何か書かれてもどんどん書いて
下さい。

書込番号:1941571

ナイスクチコミ!0


スレ主 キーキさん

2003/09/14 14:32(1年以上前)

W_Melon_Jさん、わざわざありがとうございます。
まぁもしかしたら、パナなどの製品を度外視した事が
まずかったのかもしれません。一つのご忠告として受け取ります。
確かにGS100Kも悪くないですよね。色んな掲示板を見ましたが
まぁどの機種にしろメリットデメリットがあるので難しいところだと
痛感しました。パソコン編集する時に1枚絵も使いたいと思ったら
やはりTRV70Kの方がPC105Kの方が良さそうな気もします。
パナはUSBのみなんですかね。結局のところ答えなんて
出ないのかも…と思い始めました。テレビでは34万画素で十分ですし…
ですが、16:9は少し惹かれますね。今の私の環境では無意味ですが
いずれは…と思うと惹かれます。
人それぞれ、色の好みがあるわけですし、鮮やかなのがうるさいと思う人は
3CCDにしても意味がないって事になるのでしょうか…。私は
今回ビーチでの撮影が多くなるので、色トビしないものをチョイスしたいと
考えています。以上報告になります。
レスしてくださった方々、ありがとうございました。

書込番号:1941899

ナイスクチコミ!0


sDeepさん
クチコミ投稿数:239件

2003/09/14 17:35(1年以上前)

ワイハは良いよね〜、暑いのにカラッとして過ごし易い気候が最高だね。早朝に書き込んだけどエラーだったので、再度・・・。

>動画撮影に重点を置き、金額、質量、なども無視して

ワイド撮影も考慮されてはいかがでしょうか?って書き始めたんだけど、TVはワイドじゃないのですね。でも私もワイドで無いTVですが、今はワイド撮影(70K)がとても楽しいです。ワイドで撮ってPCで編集DVD化してます。
と言う意味でワイドが可能な(単純に)新機種の300K はどうですか?
人物のバストショットを中央かサイドに入れても周りが映せるワイドオススメです。
浜辺や、ガチャガチャした出店街でもワイドの画角は威力を発揮するでしょう(笑)

>向こう5年は新規購入するつもりはありません。
5年後は家庭用のDVカメラもハイビジョンで購入可能かもね。その頃は更にTVのワイド化は進んでいると思うので、将来過去の資産をワイドTVで再生する時にもGOODでは?

300Kサイズもコンパクトなので旅行には更にGOODだと思います。
長時間撮影可能なバッテリーをもう一個余分に持っていくこともオススメしますよ。

書込番号:1942245

ナイスクチコミ!0


sDeepさん
クチコミ投稿数:239件

2003/09/14 17:37(1年以上前)

>パソコンでの編集も考えています。

PCは何?VAIOならDVカメラはSONYがGOODだよ。

書込番号:1942252

ナイスクチコミ!0


スレ主 キーキさん

2003/09/14 19:26(1年以上前)

sDeepさん、ありがとうございます!
やっぱりワイド、魅力的ですよねぇ〜。そこが悩むところなんです。
実は今101になびいている最中でした(笑)
やはり海外という事もあって、ロングからミドルショットが多いと
思うのです。テレコン、ワイコンの購入は考えていませんが
やはりワイドは魅力的です。
ちなみにPCは自作なんですよぉ。
sDeepの言葉で迷いが生じるのでした(笑)
やはり300でしょうか……将来性を考えるとテレビの買い替えは
DVカムより早い事間違いないですし、今年中にはプレクのコンボドライブを
導入しようと考えていました。プレミアで編集してDVDにオーサリング。
想像するだけでも楽しいですよね。

書込番号:1942554

ナイスクチコミ!0


sDeepさん
クチコミ投稿数:239件

2003/09/14 23:29(1年以上前)

>プレミアで編集してDVDにオーサリング。想像するだけでも楽しいですよね。

プレミアとかソフトやハード環境はこれからですか?
ビデオ編集は楽しいですね。コツはやり過ぎないことかな(^-^;
エンコードには死ぬほど時間がかかるのでCPUは性能の良いものが(=高い)必要かな。私もマシンをリニューアルしたい。

書込番号:1943405

ナイスクチコミ!0


スレ主 キーキさん

2003/09/15 08:42(1年以上前)

またまたお返事ありがとうございます。

>プレミアとかソフトやハード環境はこれからですか?

プレミアは6.0なら所有しています。アフターエフェクト、フォトショップも
あります。一応学校もそれ系で、仕事もそういう系でした(過去形ですが)

ハード面ではCPUはPEN4の2.4、FBS800MHz、HDDは40Gと80Gです。
ビデオカードはGeForceFX5200、m/bもまぁまぁのものを…
ただキャプチャーボードを導入してません。それを購入しないと
いけまんせんね。ただ、価格の幅があるのでこちらも勉強が必要です。
どれだけの差があるのか、TVチューナーは必要なのか、それも
検討したいと思っています。

DVですが、105でのワイドは、300や70Kのワイドと
違うんですよね?アクセサリーやマシンを映像編集向けに
するのにだいぶコストが掛かる事に気付き、300は金額が12くらいまで
さがらないと買えないかもしれないんでよね…(笑)
105や70Kだと金額的に他の事にまわせそうです。
バッテリーなどもそれなりの値段しますものね。キャリングケースも
必要ですし…三脚はウマなしのものを一本持っていますが…ウマだけを
売ってるのかどうかも(笑)そんな感じです。

書込番号:1944341

ナイスクチコミ!0


スレ主 キーキさん

2003/09/15 11:31(1年以上前)

FSB 800MHzでした。間違ってFBSと書き込んでしまいました。

書込番号:1944756

ナイスクチコミ!0


sDeepさん
クチコミ投稿数:239件

2003/09/15 16:15(1年以上前)

>金額、質量、なども無視して→300は金額が12くらいまで
さがらないと買えないかもしれないんでよね…(笑)

(笑)やっぱり予算の壁にぶつかりましたか。それは仕方ないですね。

>105でのワイドは、300や70Kのワイドと違うんですよね?

105使ってないので・・・。105の書込みやSONYのHPを見ると、70Kのように手ブレ補正の部分を使っているようなので、4:3 の上下をカットするのではなく、横に画角が広がっているように読めます。はっきり解りませんのでこれは店頭で確認してください。22K は過去ログでワイド画質にがっくりしたとの書込みがあったので、22K のワイドは・・・。SONYのHPを簡単に見たけど書いてなかった。
結局、予算中心になってしまいますが、ワイドが納得いけば105 でもいいのかも。他に入り用なハードに予算を回して、満足する編集をしたほうが良いのかな?

三脚はハワイでの撮影活動の予定にもよりますが、旅行先でのイベントを楽しむには邪魔かもしれませんね。ALL手持ちじゃダメかな?。
撮影と、それ以外の比重で考えた方がいいかも。ハワイや海外での経験があれば(判断を)お任せしますが、正直、三脚もって歩いている方をお見かけした記憶が無いので・・・。

TVチューナーはPC作業場でTV見ないのなら、いらないかな。
PCのみのTVチューナーだと本体起動しないとTV見られないですよね。モニターにTVチューナがあればそれだけで視聴可能だけど。

私もプレミア(6.5)です。6.5はタイトル編集が楽でいいですね。ただこのようなバージョンアップが繰り返されるのは、消費者としては辛いです。

>一応学校もそれ系で、仕事もそういう系でした(過去形ですが)

専門分野系なようなので、良くご存知ですね。

書込番号:1945363

ナイスクチコミ!0


スレ主 キーキさん

2003/09/15 19:39(1年以上前)

またまた返信ありがとうございます。

そうですね。金額がやはり厳しいですね。キャプチャーボードは
カノープスで決まりそうです。今のところですが…玄人志向は安いですが
あんまり良い話がありませんでした。
やはりチューナーはいらないですね。ありがとうございます!

プレミアは殆ど使っていなかったので正直あまり知りません(笑)
学校にしかありませんでしたし…。学校では
ピナクルでデジタイズしてプレミアで荒編をしてアフエで合成
という形でした。
アフター専門でしたね。CG系だったので。
ですのでマシン、プレミアに特化しているという訳ではないのです(^^ゞ

DVに関してはやはりワイドがどうも引っ掛かります。22Kでは編集や
将来性を考えると厳しそうです。ましてや画質そのもの…という書き込みも
見かけました。過度の期待は禁物ですが。
70か105で決まりそうです。
脚はもっていかないです。邪魔ですよね(^^ゞボクはそれほど
タフじゃないですし…。のんびりと海に入っていたいので…(笑)

購入は1ヶ月先になると思うのでその頃に金額が下がっていれば
検討もするのですが…おそらく大型電気店で買うと思います。
ポイントでキャリーバッグとバッテリーですね。どこまで金額を
下げてくれるか分かりませんが、ちょっと交渉もしてみたいです。

プレミアですがソフトそのものがそうですがプラグインが充実してたり
小出しにされると痛いですよね(^^ゞ

書込番号:1945905

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-TRV70K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリースティックの容量は1Gまで? 4 2016/02/02 21:50:55
アナログを変換できますか? 2 2005/02/14 22:22:49
ショルダーベルト 0 2004/09/12 14:13:17
オークションで 3 2004/08/28 1:55:27
49,800円 2 2004/06/29 1:23:14
マリンパック? 0 2004/06/12 16:00:40
ケースが・・・ 1 2004/05/25 13:51:42
やっと買いました 0 2004/05/23 22:56:21
dcr-trv70kかnv-gs70k 0 2004/05/05 18:55:47
購入検討 5 2004/05/10 23:33:34

「SONY > DCR-TRV70K」のクチコミを見る(全 762件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV70K
SONY

DCR-TRV70K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月20日

DCR-TRV70Kをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング