『ワイドコンバージョンレンズについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:880g DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)の価格比較
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のレビュー
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のクチコミ
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)の画像・動画
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のピックアップリスト
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のオークション

DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月13日

  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)の価格比較
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のレビュー
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のクチコミ
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)の画像・動画
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のピックアップリスト
  • DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)

『ワイドコンバージョンレンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)を新規書き込みDCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイドコンバージョンレンズについて

2002/10/15 06:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)

スレ主 ロータローさん

TRV900を使っております。今回ワイドコンバージョンレンズを購入しようと考えておりますが、
社外品などもありどれが良いのかよくわかりません。主に小演劇の劇場で撮影するために使おうと思っております。
予算は1-2万程度で0.7倍くらいが欲しいのでSONY純正ですと、VCL-0752H
http://www.sony.jp/ProductsPark/Models/Current/VCL-0752H_J_2/
が良いかと思うのですが、ワイコンを取り付けると、フォーカスが
合いにくくなるとか聞いたので、悩んでおります。
また、52mm径であればメーカーにかかわらず使えると思うのですが、
カメラメーカーなどの製品の方が質が良いとかあるのでしょうか?

ついでで申し訳ないのですが、ワイドエンドコンバージョンレンズ
のVCL-MHG07Aって、上記製品と似たような用途だと思うのですが、
なんであんなにも形状が違うのでしょうか?私の用途には合わないようなのですが気になります。
レンズの質は良いみたいなのですが、ワイド端でしか使えないって使いにくそう・・・。

調べれば調べるほど、よくわからなくなってしまい、
買うに決心が付きません。詳しい方がいらっしゃれば教えてください

書込番号:1002206

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2002/10/15 07:25(1年以上前)

ワイコンはとても購入するのが難しい商品です。

>52mm径であればメーカーにかかわらず使えると思うのですが、
>カメラメーカーなどの製品の方が質が良いとかあるのでしょうか?

 52ミリであっても使えるとは限りません、特にワイド端でケラレが
 出るものがあります。中には純正品でカタログに使えると書いて
 あってもケラレが出るメーカーがあります。
 またケラレも普通のテレビで見ると出ないが静止画にしたり、テレビ
 画面の隅がきちんと90度になっているものだとケラレが見えたり
 します。こうなると画質以前の問題です。
 こういう注意をしないと非純正品は購入出来ません。
 非純正品は実際に使えている方に「これは使える」という情報が
 たより という事になると思います。
 

書込番号:1002248

ナイスクチコミ!0


G4 450DPさん

2002/10/15 08:58(1年以上前)

TRV900の業務機バージョンPD100では、ワイコンが標準装備です。
このワイコンは歪みや滲みもなく絵の切れが良く、きちんとマスクが切ってあり遮光フードが付属したすばらしいものです。
定価は36000円で高価ですがそれだけのことはあります。
現在TRV900を手放したため使っていませんので、よろしければお譲りしますよ。

書込番号:1002333

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロータローさん

2002/10/16 01:54(1年以上前)

W_Melon_Jさん、G4 450DPさん、ご回答ありがとうございました。
非純正だと不具合が出る可能性が高そうなので、純正にしておいた方が無難ですね。

>G4 450DPさん
PD100用のワイコンがあるというのは初めて聞きました。
お値段も高そうなのですが、PD100用といわれると、かなりよさそうな品物ですね。
条件さえ合えばお譲り願いたいのですがご連絡頂けますでしょうか?

書込番号:1004020

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)
SONY

DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月13日

DCR-TRV900 +(ACCKIT-D9)をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る