




はじめまして。今日BBQに持ってきました。
もう最高に使い勝手いいっす!!(笑。半ズボンのポケットは余裕で
入りました。前回までもかなり小さめのビデオ持ってたんすけど、
さすがにポケットには入らなくて、首からぶらさげたり下においたり。
ぶらぶらして焼くとき結構じゃまで、汚れないか気になってました。
でもコレにして正解。めちゃスマートにサッと取出して撮影できたっす!
途中パラッと軽い雨に降られたけど、ポケットに入れりゃいいし、
座って食うときはポケットじゃじゃまになるかと思ったけど全然
じゃまにならんです。
書込番号:3174369
0点

コンパクデジカメやMPEGムービー並の携帯性。
動画は、DVに迫る画質。
SDカードもまだ高いし、HDDムービーがどの程度軽いかわからないし、
IP1Kを選ぶメリットは十分にあると思います。
書込番号:3178390
0点


2004/08/24 23:19(1年以上前)
同感です。
画質が悪い、独自規格とか色々言われています。
全てもっともだと思いますが、出かける時に結局手にするのはコレだったりします。
旅行やレジャーなどカメラが主役では無い局面では、スマートでかっこいいと思いますよ。
書込番号:3181137
0点

ビクターが4GB HDDの超小型MPEG2カメラを出すわけだが
書込番号:3181823
0点


2004/08/25 01:54(1年以上前)
私も、同感です
独自規格であろうと、撮りたいときに持っていないでは、取れないので
SONYファンであろうが、なかろうが?
この小ささを、メモリーカード又は、HDDビデオが出るまで
利用すればいいのでは、ないでしょうか?
当方も出かけるときに携帯TEL、たばこ等いつも持って行くように
撮影するか、しないか分からない時は、苦にならないので
IP1Kを持って行きます
(DVカメラの場合は、明日は、撮るぞ!と言う気合いがないと
持って行かないので???当方だけでしょうか)
では、失礼します
書込番号:3181843
0点



2004/08/25 21:03(1年以上前)
そうっすね♪
犬の散歩にもいつも持ってってます。走ってるときはポケットです(笑。
旅行にも持ってくのでビクターの4ギガじゃ全然足らないなぁ。
書込番号:3184206
0点


2004/08/25 21:29(1年以上前)
先日、屋久島へ縄文杉を見に行きました。
片道5キロの登山行程、しかも雨の多い屋久島…DVカメラ(TRV−30所有)ならば、「デジカメでいいや」と思ってしまったでしょう。
でも小さなIP1Kは、常に私の手のひらの中にあり、楽しい思い出をたくさん記録してくれました。
写真も良いけど、やはりビデオは伝わります。話も盛り上がります。
画質?
悪いのでしょう…よく見るとノイズも浮いています。
でも、この映像を見るとき不思議と画質は気にならず、旅のエピソードを思い出しては思わず笑みがこぼれます。
「買って良かった!!」本気でそう思える瞬間、得てしてカメラは主役では無いように思うのです。
書込番号:3184310
0点



2004/08/25 21:38(1年以上前)
屋久島登山ですかー
いいですね。自分も登山は好きなんで来年北アに持ってこっかな。
書込番号:3184350
0点

MicroMVカセットは、
一本のデータ量約5GB、
大きさ46×30.2×8.5ミリ、重さ6.5グラム、
価格はICメモリー付きで1000円(60分のDVテープICメモリー付と同じ価格)
ビクターさんの新機種の
HDDの重さは?価格は?着脱可能?MPEG2記録のビットレートは?
コスト、記録画質、使い勝手からして2〜3年は、MicroMVを越えられないのでは?
書込番号:3184404
0点



2004/08/25 22:22(1年以上前)
カメラのコストや画質は今日明日にも超えらるかもしんないけど、
テープチェンジができるのは自分にとって必要なんで、ハードディスク
だと20ギガくらいになんないと代えられないっす。
自分が感じるハードディスクの魅力は、パソコンとの連携より、
テープ走行音が入らないことだと思うな。4ギガならメディアチェンジ
できるほうをまだ取ります。残りとにらめっこしたくないからー。
安価なカートリッジ式ハードディスクなら4でも使えるかも?
書込番号:3184569
0点



2004/08/25 22:36(1年以上前)
あ、でも時々ガリガリ言うかも<ハードディスク
持っていきやすい小さなカメラがどんどんでてくること自体は
大、大、大歓迎っす♪
書込番号:3184640
0点


2004/08/25 23:18(1年以上前)
>自分も登山は好きなんで来年北アに持ってこっかな。
旅行好きな私はラスベガスにもIP1Kを持って行ったのでした(笑
とっても小さなIP1Kは、アメリカでは珍しい?のか随分注目をあびて、話しかけられました。
結構、鼻高々で良い気分でしたよ。
書込番号:3184868
0点


2004/08/25 23:19(1年以上前)
いろいろな意見ありがとうございます
当方も、ビクターのHDD気になりますが?
やはりメモリーカセット(SD、CFとか)ビデオがいいです
容量のでかい物が安価になれば最高ですが
パナのDスナップのような物でDVD規格で60分は、撮れる
そしてファイルが汎用性のあるMPG2で記録できるもの
HDDもいいけど、やはり回転している物を振り回すのが?
ちょっと怖いです
では、失礼します
書込番号:3184870
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-IP1K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2008/10/23 22:38:10 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/07 2:23:25 |
![]() ![]() |
13 | 2006/12/27 20:51:24 |
![]() ![]() |
0 | 2006/09/23 0:39:31 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/11 1:41:59 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/17 11:46:06 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/05 7:37:56 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/03 22:49:42 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/19 21:41:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/30 22:31:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



