『コマ落ちします』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:85分 本体重量:230g 撮像素子:CCD 1/5型 動画有効画素数:69万画素 DCR-IP1Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-IP1Kの価格比較
  • DCR-IP1Kのスペック・仕様
  • DCR-IP1Kのレビュー
  • DCR-IP1Kのクチコミ
  • DCR-IP1Kの画像・動画
  • DCR-IP1Kのピックアップリスト
  • DCR-IP1Kのオークション

DCR-IP1KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月18日

  • DCR-IP1Kの価格比較
  • DCR-IP1Kのスペック・仕様
  • DCR-IP1Kのレビュー
  • DCR-IP1Kのクチコミ
  • DCR-IP1Kの画像・動画
  • DCR-IP1Kのピックアップリスト
  • DCR-IP1Kのオークション

『コマ落ちします』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-IP1K」のクチコミ掲示板に
DCR-IP1Kを新規書き込みDCR-IP1Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コマ落ちします

2004/09/10 19:56(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-IP1K

スレ主 うにあおいさん

IP1KのMPEGデータをMOVIE SHAKER、CLICK to DVD
で取り込んで、DV変換してるのですが、どうもときどき
コマ落ちするみたいです。とくに、左右にパンさせる映像のとき
が苦手みたいで、素人目にもわかるくらいのコマ落ちになります。
プレミア等で編集したいので、DVデータに変換したいのですが、
なんかいい方法はありませんか?
使用パソコンはPen4の3.2Gです。
軽いのはとっても重宝なんですけど、コマ落ちのことを考えると、
DVカメラに戻ってもいいかな、と思う昨今です。
ちなみに、アナログでテープからTVに直に写すと、コマ落ちはないです。

書込番号:3247757

ナイスクチコミ!0


返信する
IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/09/11 10:01(1年以上前)

>左右にパンさせる映像のときが苦手みたいで、素人目にもわかるくらいのコマ落ちになります

コマ落ちではなくて、フィールドオーダーの問題だと思います。
MicroMVからキャプチャーしたMMVも、それをFindMMVで変換した後のMPEG2もフィールドオーダーは”TOPが先”になります。DV-AVIは”ボトムが先”ですので、動きが不自然になります。しかし、DV-AVIをMPEG2(トップが先に設定する)に戻してDVDに焼いてみると元通りに自然になります。

プレミアLEはMPEGが読めないようですが、プレミアProは読めるのではないでしょうか。FindMMVで変換したMPEGのまま編集できるのでは?

書込番号:3250039

ナイスクチコミ!0


IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/09/11 21:43(1年以上前)

>プレミア等で編集したいので、DVデータに変換したいのですが、
なんかいい方法はありませんか?

プレミアで編集するなら、DVデータに変換することは望ましくありません。というのは、DVに変換する時、少しですが劣化するからです。

ソフト間でデータをやり取りする場合、Huffyuvという可逆圧縮AVIコーデックを使います。このコーデックは無劣化だからです。
Movieshaker3.1でキャプチャーしたMMVをMPEG2に変換したら、AviutlかTMPGEncかVideostudioなどでHuffyuvに変換して、プレミア等で編集されるのが一番良いと思います。

書込番号:3252193

ナイスクチコミ!0


IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/09/14 12:04(1年以上前)

うにあおい さん
すみませんでした。MovieshakerでDV変換すると、確かに貴方の言うコマ落ちの現象、私のPCでも見られました。これはフィールドオーダーの問題ではなく、DVファイル生成の問題ですね。というのは、MyDVDでMPEG2に変換してDVDで再生しても速い被写体の動きの同じ箇所だけがコマ落ちしていました。

Videostudioでは、MicroMVをDVに変換すると、設定によっては全体がガクガクになったり色あせたりするフィールドオーダーの問題が起こりますが、DVからMPEG2に戻すと適切なフィールドオーダーの設定によって元に戻ります。

書込番号:3263305

ナイスクチコミ!0


スレ主 うにあおいさん

2004/09/14 16:14(1年以上前)

IP7FAN さん、いろいろすみませんでした。
やっぱりMMVはまだ開発途上ってことですね。
今回は、仕方がないのでアナログでDVにしてから編集します。
なんか、ばかみたいだけど。
次からの撮影はDVビデオカメラにします。

書込番号:3263956

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-IP1K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理完了。 5 2008/10/23 22:38:10
3回目の故障!! 0 2007/02/07 2:23:25
39800円 13 2006/12/27 20:51:24
コジマでも安くなりましたね 0 2006/09/23 0:39:31
やっぱり最小! 2 2006/09/11 1:41:59
”Vegas Movie Studio”は、対応しているのでしょうか? 1 2006/08/17 11:46:06
ドライバについて 3 2006/05/05 7:37:56
消失! 0 2006/03/03 22:49:42
今日初撮りで・・・。 1 2006/02/19 21:41:47
動画撮影に興味が出て・・・・。 2 2006/01/30 22:31:02

「SONY > DCR-IP1K」のクチコミを見る(全 1184件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-IP1K
SONY

DCR-IP1K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月18日

DCR-IP1Kをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング