『バランスはどうですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥411,000

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:575分 本体重量:1500g 撮像素子:3CCD 1/3型 動画有効画素数:34万画素×3 DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)の価格比較
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のレビュー
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のクチコミ
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)の画像・動画
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のピックアップリスト
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のオークション

DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月 1日

  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)の価格比較
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のレビュー
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のクチコミ
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)の画像・動画
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のピックアップリスト
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)

『バランスはどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)」のクチコミ掲示板に
DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)を新規書き込みDCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バランスはどうですか?

2004/03/01 23:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)

スレ主 教えて!知りたい!さん

仕事でPD-150(VX2000の業務用タイプ)にワイコンをつけて撮影する時があります。しかし、長時間手持ち撮影だと後半はブレブレになってきます。と言うのは、重量バランスが前部のワイコンの重さに引っ張られ、腕が痛くなってきます。VX2100もしくはPD170でワイコンをつけた状態でのバランスはどうですか? PD150orVX2000+ワイコンと同じようなものでしょうか?

書込番号:2535660

ナイスクチコミ!0


返信する
南乃しまさん

2004/03/02 01:05(1年以上前)

店頭でVX2100を触りましたが、重量バランスは殆どVX2000と同じでしたので、フロントヘビーは恐らく変わってないと思います。私もあのフロントヘビーは不便で困ってるクチです。持ってる間に前が下がってワイコンをぶつけてしまった人もいるようです。PDはキャノンアダプターがあるので更にフロントヘビーになりやすいようです。キャノンの58mmワイコンだと軽いので多少楽になりますが今度はワイ端の画質が落ちるというデメリットがあります。今の私はどうしてもLPモードで120分撮る必要がある場合でなければDVX使ってます。

書込番号:2536084

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2004/03/02 02:38(1年以上前)

レイノックのHGタイプのワイコンを付けると軽いので多少改善します。
テレ端の画質も純正品より良く、価格も安い。

書込番号:2536357

ナイスクチコミ!0


12345678910111213さん

2004/03/02 09:40(1年以上前)

TRV30さんへ
>レイノックのHGタイプのワイコン
というのはHD-7000PROのことでしょうか?
よろしければ、ワイド端での画質、歪曲など教えてください_(._.)_

書込番号:2536812

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2004/03/03 04:23(1年以上前)

レイノックのHPに比較画像があります。

書込番号:2540230

ナイスクチコミ!0


ダイビングタコさん

2004/03/06 13:57(1年以上前)

昨日、2100購入しました。ヤマダでキット込みで24万でしたよ。いやー、感動的な画質です。
一緒にワイコンを選びました。買うまではキャノンのなら、フードもついてて280grなんでそれで行こうかと思っていたのですが、取り比べるとワイド側では純正よりかなり画質が落ち何故か色収差が強い感じがしました。結局、純正と純正のフードを購入しました。
バランスははっきりいってフロントヘビーです。一番でかいバッテリーでも駄目なんでどうしようもありません。より重いバッテリーが発売されるのを期待します。それまでは右腕の筋トレが必要かと。
あと、純正のフードはデザインはまあまあで、値段もそれなりにリーズナブルだとは思うのですが、はたしてワイコンを付けたときフードとしての役割をはたすのだろうかという疑問がわく小ささです。フードは純正ではない大きめの方が良いかもしれません。

書込番号:2552035

ナイスクチコミ!0


とおりすがってかきこみさん

2004/05/30 16:29(1年以上前)

その24万円のヤマダはどこの店でしょうか?

書込番号:2865908

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オートパワーオフ機能について 4 2006/12/02 16:28:08
テープの問題 4 2006/11/01 11:57:42
VX2100vsHC1 0 2006/02/23 22:14:12
スポーツレッスンモードかシャッター優先が? 5 2005/10/16 0:52:15
ガンマイクについてお聞きしたいのですが 2 2005/10/15 18:49:05
撮像素子に不具合? 3 2005/10/04 0:53:23
VX2100のLANC端子の中に 2 2005/08/25 0:34:04
VCL-0752Hについて 2 2005/08/22 22:19:23
外部記録 4 2005/07/29 13:52:40
録音入力について・・・ 0 2005/07/12 20:41:14

「SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)」のクチコミを見る(全 704件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)
SONY

DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月 1日

DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る