『PC350とPremiereLEの相性について教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:105分 本体重量:440g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-PC350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-PC350の価格比較
  • DCR-PC350のスペック・仕様
  • DCR-PC350のレビュー
  • DCR-PC350のクチコミ
  • DCR-PC350の画像・動画
  • DCR-PC350のピックアップリスト
  • DCR-PC350のオークション

DCR-PC350SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • DCR-PC350の価格比較
  • DCR-PC350のスペック・仕様
  • DCR-PC350のレビュー
  • DCR-PC350のクチコミ
  • DCR-PC350の画像・動画
  • DCR-PC350のピックアップリスト
  • DCR-PC350のオークション

『PC350とPremiereLEの相性について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-PC350」のクチコミ掲示板に
DCR-PC350を新規書き込みDCR-PC350をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-PC350

スレ主 けいこPC350さん

PC350を買っちゃいました。初めての機種です。満足して使っています。

ところで、編集ソフトとしてPremiereLEの購入を検討しています。2年くらい前のソフトですが、最新型であるPC350との接続は大丈夫でしょうか?どなたか試された方がいらしたら教えてください。

それと、このソフトには明度・彩度・色相・コントラスト調整などの一番使いそうな画質補正機能が付いてないようなんですが、不便ではないものなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3191760

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 けいこPC350さん

2004/08/27 22:58(1年以上前)

追伸を書く前に送信されてしまいました、、、

P.S.[3184914]では、はなまがりさん、IP7FANさん、教えていただいてありがとうございました。お陰様で立派な(?)質問が出来るようになりました。

書込番号:3192056

ナイスクチコミ!0


大暮偉人さん

2004/08/27 23:05(1年以上前)

使わなね

書込番号:3192095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/08/28 06:25(1年以上前)

DVですから、あまり明るさだのコントラストだのいじると
バキバキな感じにもなりかねません。

LE版だと、ビデオトランジョンはかかるのですが、ビデオエフェクトと
MP3が使えなかったと思います。ご指摘のように、搭載してる方が
便利なのは事実ですが、かなり価格が高くなるので注意です。
ただ普通にカット編集するならPremire6でも十分なので
たまにライセンスありのバージョンで秋葉原で安く売ってたりすることもあります。(一応後継ソフトが出ているので在庫処分など)

ちなみにPCのボードなどにより相性問題が結構発生します。
ソニー系列の最新PCなら問題ないです。
ただコーデックをデフォルトのMicrosoftDV Codecは使わないことです
画質が相当悪いです。トランジョンをかけたりすると輝度が落ちたりします。ソニーが無償配布してるコーデックを使うか
その他、フリーで高画質なプラグインもあります

書込番号:3193093

ナイスクチコミ!0


IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/08/28 07:32(1年以上前)

相性については、お持ちのPCによります。デジタルビジョンさん書かれているようにSONYの最新のPCなら問題ないでしょう。

LEでの編集ですが、編集結果をDV-AVIで書き出すまでの使用でよいと思います。
MPEG2に変換したい場合・・・TMPGEncを使う。
DVDにオーサリングしたい場合・・・TMPGEncAuthor等を使う。
色調補正が必要な場合・・・フリーソフトのAviutlかTMPGEncを使う。

書込番号:3193156

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいこPC350さん

2004/08/30 00:18(1年以上前)

皆さん、いろいろとアドバイスをどうもありがとうございました。

コーデックとか、フリーソフトとか、この世界は奥が深そうですね。いただいたアドバイスをきっかけにいろいろと勉強してみたいと思います(先は長いかな?)。

P.S.PremiereLEが候補なのは使っているPCが500Mhzでスペック不足だからなのです。スペックアップも考えなきゃならないかなと考える今日この頃です。

書込番号:3201165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-PC350」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-PC350
SONY

DCR-PC350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

DCR-PC350をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング