




PC350に買い替えたいと思っているのですが、この先ビデオカメラはテープの時代がDVDやHDに変わっていくのでしょうか?(そういった製品も出始めているので)
書込番号:3500768
0点


2004/11/14 20:50(1年以上前)
いずれはそうなるかもしれないけど・・・
でも、それを言い始めると何も買えなくなっちゃいますよ。
HDDの次はBDとか?
って思い出すと、なーんにも買えない。
自分的には、テープの時代がまだ続くと思ってますが・・・。
書込番号:3500851
0点

5年後には半導体メモリになっている気が。
2004年…1GB
2005年…2GB
2006年…4GB
2007年…8GB
2008年…16GB←このへんで、DVと容量が同等に。
書込番号:3501280
0点

近い未来までに限定すれば、HDD搭載は商品ジャンルとして確立するものの、現状のDVテープのような存在には成り得ないと思います。用途上の制約がありますから。
DVD系などのディスクメディアについては、「毎回記録=保存」にかかるコスト要因と、片面の連続記録時間が大部分を決すると思います。
メモリーカムについては、HDDカムよりもコスト要因がキツクなります。
また、独身の場合と子持ちの場合、要求項目に結構な差があります。
チョイ撮りがメインとなりそうな独身の場合、下記の4項目を全て満足する必要はないかもしれませんが、現状のDVカムの大部分が我が子の撮影のために購入されている現実は無視できないでしょう。販売台数が一定以上にならなければ、現状のDVカムの価格に対応する価格で売り続けることができませんから、「割高感」が普及を抑制する方向に働きます。
これは現行のDVDカムでは、カメラ部分にコストがかけらない理由にも関係します。
・マトモな記録モードで片面60分以上
・メディア実売価格(3〜5枚パック)で上記60分あたり500円台未満
・DVテープ以上の読み書き信頼性(現状のDVD-RAMを上回ること)
・窓際に1年放置していても記録状態が正常であること。
(ただし結露は無い事。意外に窓際保存は少なくないようです。ディスクメディアは「永久保存」できると盲信している人がいるので)
少なくとも上記4条件をクリアしなければ、デファクトスタンダードまでの普及はしないのでは?と思います。
現行のDVD系では力不足ですが、4番目の件については、次世代以降でもクリアできないように思います。
注
「マトモな記録モード」とは見解の相違が多々あると思いますが、現状のMPEG2の範囲であれば、VBRで8Mbps以上かも?
(手持ち+電子式手ぶれ補正では、フレーム間相関が意外にキツイように思うので・・・)
書込番号:3501470
0点

やはり将来は半導体メモリーが主流になると思います。
1996年当時バルクメモリーの価格が8MBで30000円でした。(メーカー純正は60000円)
2004年現在バルクメモリーの価格は512MBで10000円くらいです。
価格差はなんと192倍!
10年後くらいには10GBで1000円になっているかも知れませんし、超圧縮技術が開発されているかも知れませんよ。
書込番号:3501790
0点

そうあって欲しいのですが、
「基本料金」みたいに、価格の下限には「切片」が付くように思います。
材料費・加工費(あえて設備投資や人件費を含む)は、あまりにも極端な低減が期待できないかもしれません。
ただし、生産効率の良い容量の範囲であれば、単位容量あたりの低コスト化は、加工技術の理論的な限界に向けて進んでいくのでしょうね。
・・・遠からず「大切な撮影が、ガンマ線バーストのせいで消えました。修復する方法はありませんか?」などの質問ネタになったりして・・・(^^;
書込番号:3501990
0点



2004/11/15 22:04(1年以上前)
このド素人に返信してくれて、ありがとうございます。5年前に買ったSHARPのビデオカメラが壊れて買い換えようと思い、片手で持てて(いままでは両手持ち)軽くて使い勝手がいいものを買いたいと思い、PC350を検討しています。
確かに時がたてば新機種がどんどんでてくるわけで、買いたいと思ったときが買い時ということですね。
あとは安く買うのみ、がんばります。
書込番号:3505191
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-PC350」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/05/13 19:53:23 |
![]() ![]() |
17 | 2013/05/26 23:26:33 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/04 23:31:58 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/28 4:03:48 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/26 23:35:31 |
![]() ![]() |
8 | 2012/02/13 19:21:16 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/05 11:47:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/19 18:43:47 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/19 20:44:56 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/05 23:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
