『FX7は売れると思います』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:130分 本体重量:2000g 撮像素子:3CCD 1/3型 動画有効画素数:107万画素 HDR-FX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

HDR-FX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • HDR-FX1の価格比較
  • HDR-FX1のスペック・仕様
  • HDR-FX1のレビュー
  • HDR-FX1のクチコミ
  • HDR-FX1の画像・動画
  • HDR-FX1のピックアップリスト
  • HDR-FX1のオークション

『FX7は売れると思います』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-FX1」のクチコミ掲示板に
HDR-FX1を新規書き込みHDR-FX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FX7は売れると思います

2006/09/12 00:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1

クチコミ投稿数:239件

キャノンのショールームでA1&G1を少しだけ触りました。
筐体のサイズから連想されるイメージとは随分違って、FX1と比べると、
「軽い!」「小さい!」というのが第一印象です。

バッテリー無しの状態で持ってみましたが、立派なレンズが付いて
いるだけあって、気持ち、前の方に重心がかかるようですが、
バッテリーを付けた状態だと、ちょうど良いのかもしれません。

メニューの操作などは、XL2を知っている人なら違和感が無いと思い
ます。
ただプロ用ということで触れるところがたくさんあり、映像マニア
には受けると思いますが、お手軽高画質を望む購買層は、メニュー
の多さに目を回すと思います。
(私は多い方が好きですが)

「クロッグ」と「音声品質」の問題で、HDV規格のビデオカメラには
関心がなく、XL2の16:9や24P、細かな画質調整機能を取り入れた
DVのXV3を買うつもりで貯金をしてきましたが、A1はとても魅力的に
感じました。でも現状、予算20万円オーバーです。

FX7は、大きさと重さの点でFX1を断念した人たちや、A1までの
マニアックさは必要ないと思う人たちに、十分売れると思います。

書込番号:5431079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件

2006/09/12 22:23(1年以上前)

http://blog.so-net.ne.jp/ctec2/2006-09-07-3
↑のレビュー記事の写真をみると、どちらかというと
HC1の大きさに近いみたいですね。
サイズは使いやすそうです。

問題は値段です。
今の時代、このカタログ値だったら実売20万を切らなくちゃ。

書込番号:5433869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2006/09/12 23:16(1年以上前)

 うーん、FX1にはレンズフードつけておいてFX7だけはずしているのはどう見ても意図的に大きさを詐称しているようなもの。

 つまり、このような写真を掲載していること自体ちょうちん記事の可能性を感じますな。


解像度がアップしているというのも???って感じを拭えませんねえ。

書込番号:5434137

ナイスクチコミ!0


cocoa009さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/13 02:52(1年以上前)

発売前だというのにFX7はかなりたたかれてますね。
HC1の後継機のHC7だったら絶賛されてたかも?
HC1使いの私としては、個人的正常進化としてFX7にはかなり期待してます。
大型バッテリーとワイコンを装着したHC1と全長はほとんど同じですね。

書込番号:5434830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2006/09/16 22:39(1年以上前)

私の住んでいる地域で、FX1は人口20万都市の家電量販店ではいまだに展示されていません。30万都市の量販店にはかろうじて一軒で展示されていました。都会なら常識だと思います。で、田舎の方ではFX7が展示される度合いは少ないのではと危惧されます。絶望的な感じがします。実機がみられなければ購入は難しそうです。




書込番号:5447399

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-FX1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDR-FX1
SONY

HDR-FX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

HDR-FX1をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング