


PC350は16:9ではプログレ撮影ができなかったみたいですが、
HC90でも同じなんでしょうか?
ここ↓にPC350についてだったら触れられてあるんですが
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040714/zooma162.htm
カタログにはプログレッシブ記録モードとありますが、あまり詳しく取り上げられてないようで・・・。
書込番号:4174418
0点

PC350は16:9でもプログレ撮影が可能でございます。
4:3のプログレッシブ撮影は、プログレッシブ記録モードで行います。
16:9のプログレッシブ撮影は、シネマチックエフェクトモードで行います。
どちらも1秒間30コマの記録となり、画像は鮮明になりますが、
動きのある被写体を捕らえるとギコチなくなったり、カメラを横に振るとガクガクになったりします。
書込番号:4175791
0点

ぎこちないですかぁ。一応16:9でも撮れるんですね・・・。でも30コマでは処理落ちしてしまうですか。結構期待していた機能だけに残念です。きっとHC90でもおんなじなのかな。
書込番号:4177710
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-HC90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/05/05 17:33:34 |
![]() ![]() |
9 | 2010/03/06 23:57:19 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/01 13:35:58 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/17 23:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/17 4:36:25 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/12 8:32:51 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/02 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/15 13:53:06 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/03 23:26:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/16 9:40:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
