『動画をパソコンに取り込んだときのサイズがわからない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:440g 撮像素子:CCD 1/3型 動画有効画素数:205万画素 DCR-HC90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC90の価格比較
  • DCR-HC90のスペック・仕様
  • DCR-HC90のレビュー
  • DCR-HC90のクチコミ
  • DCR-HC90の画像・動画
  • DCR-HC90のピックアップリスト
  • DCR-HC90のオークション

DCR-HC90SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月10日

  • DCR-HC90の価格比較
  • DCR-HC90のスペック・仕様
  • DCR-HC90のレビュー
  • DCR-HC90のクチコミ
  • DCR-HC90の画像・動画
  • DCR-HC90のピックアップリスト
  • DCR-HC90のオークション

『動画をパソコンに取り込んだときのサイズがわからない』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-HC90」のクチコミ掲示板に
DCR-HC90を新規書き込みDCR-HC90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > DCR-HC90

スレ主 ALTHINAさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
せっかくデジタルビデオを買ったので、パソコンでデータを
管理したいのですが、DVで動画を取り込むと馬鹿でかい
サイズになってしまいます。
そこで、DIVXで圧縮してみたのですが、縦横比がおかしいのです。
ワイドでない場合の動画を 640*480 で変換すると若干縦横おかしい。
ソニーのサイトを除いてもDV取り込みの動画サイズは明記してない。
もしどなたかご存知のかた

ワイドの場合 (16*9)
ワイドで無い場合

の縦横サイズを教えてください。

書込番号:4321728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/02 12:57(1年以上前)

16:9ワイド 720×480 ピクセル縦横比 0.9:1
4:3スタンダード 720×480 ピクセル縦横比 1.2:1

書込番号:4321738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/02 12:59(1年以上前)

[4321738]は逆でした

16:9ワイド 720×480 ピクセル縦横比 1.2:1
4:3スタンダード 720×480 ピクセル縦横比 0.9:1

書込番号:4321741

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALTHINAさん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/02 19:47(1年以上前)

Unknownさん>

ご回答ありがとうございます。
これで、デジタル家電ライフが楽しめそうです。
ありがとうございました。

書込番号:4322328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/08/03 02:30(1年以上前)

4:3のとき、720*480を640*480にしても微妙に正しいタテヨコ比にならないよね。
両端8ずつカットして704にしたあと640にするといいよ
まあ、余計なこと考えたくなければ720のままmpeg2にでもしておくのがオススメ
16:9は知らない。

書込番号:4323391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/03 03:54(1年以上前)

自分の場合は
720×0.9で648
640÷648で0.98765・・・
720×0.98765・・・で711.1111・・・
なのでだいたい両端4ピクセルカットにしますね。
確かAfterEffectsで640×480のコンポジションに720×480(D1/DV NTSC)を入れると自動的に両端4ピクセルカットになると思います。

720×0.98と小数点を切り捨てなら、はなまがり氏の704が近いです。

余程厳密にやらない限り必要ではない知識ではありますけど、参考までに。

書込番号:4323438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2005/08/04 02:24(1年以上前)

DVのピクセル比は10:11でしょ

書込番号:4325434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/04 21:15(1年以上前)

おっと・・・勘違いしてました。
711は有効領域で垂直サンプル数486の計算の場合でした。
垂直サンプル数480固定だと必然的に704になるわけですね。

書込番号:4326762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/01/21 03:59(1年以上前)

さて、地の底からこのスレを持ち上げるわけですが、

D1:720x486 ピクセル比 1:0.9 に対し、
DVは垂直6ピクセル分切り捨てた
DV:720x480 ピクセル比 1:0.9 な気がしてきました。

有効領域の上下を捨てているわけですね。

そうすると、前言撤回で
両端4ピクセルカットで711x480にしてから
640x480にするのが正解ですね。

どうも間違っていたようで・・・

書込番号:4752360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/01/21 14:42(1年以上前)

うーんまだわからん。

書込番号:4753444

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-HC90」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ワイド画面の再生 6 2011/05/05 17:33:34
ソニータイマー遅延 9 2010/03/06 23:57:19
液晶が映らなくなりました! 1 2007/01/01 13:35:58
35820円です。。。 0 2006/12/17 23:03:56
DVD オーソライズで質問 0 2006/12/17 4:36:25
カセットの開閉が出来ない! 4 2006/12/12 8:32:51
このカメラの静止画の画像を探しています 0 2006/10/02 19:02:24
ソニータイマー発動! 6 2006/10/15 13:53:06
画面表示について教えてください。 3 2006/09/03 23:26:35
故障 2 2008/12/16 9:40:02

「SONY > DCR-HC90」のクチコミを見る(全 806件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-HC90
SONY

DCR-HC90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月10日

DCR-HC90をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング