


画像をパソコンに取り込み、ビデオCD(MPEG1)を作成したいと考えています。先日、パソコンショップの店員に、聞いたらiLink/DV端子変換コネクター、カメラ側、メス4ピン、パソコン側、オス6ピンで繋いでパソコンに取り込んで、ソフトで書き込みをしたら出来ると言われました。ソフトは、Bs RecorderGOLD7ですが、この変換コネクターだけで、出来るのでしょうか?又、RATOC,DV編集ソフト付,REX-PFW4WDVを勧められました。どちらが、良いのでしょうか?
書込番号:4400653
0点

どうしてビデオCDなんでしょうか?
画質はそれなりなので、どのソフトを使っても代わり映えしないと思いますよ。
USBで直接MPEG1にできるビデオカメラもありますけど。
http://www.jvc.co.jp/dvmain/gr-d72/pc_main.html
書込番号:4400877
0点

CCSDS様レス、有難う御座います。実は、中国に居る家族に送る為です。向こうの、パソコンは、98なのでビデオCDで送る必要がある為です。それと、今迄、撮影したminiDVテープも在る為です。今はビデオカメラを、買い換える事は考えていません。iLink/DV端子変換コネクターを、接続してBs RecorderGOLD7で,書き込んだら良いのでしょうか?RATOC,DV編集ソフト付,REX-PFW4WDVを付けた方が良いのでしょうか?
書込番号:4401157
0点

BHA GOLD 7でしたら、DVカメラからの映像キャプチャ、簡単な編集、ビデオCD作成などができると思いますよ。
書込番号:4413613
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-HC90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/05/05 17:33:34 |
![]() ![]() |
9 | 2010/03/06 23:57:19 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/01 13:35:58 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/17 23:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/17 4:36:25 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/12 8:32:51 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/02 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/15 13:53:06 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/03 23:26:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/16 9:40:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
