


はじめまして。
今回、初めてのビデオカメラ購入を検討している初心者です。
何せ初めてなものですから、何を買って良いかわかりません。
カタログで見た中では、HC-90が第一候補、その他ビクターのMC100,200、
パナソニックのGS150あたりが候補です。
主な使用目的は下記になりますので、よきアドバイスをお願いします。
1、子供が11ヶ月になり、ヨチヨチ歩きを始めたので、その姿及びこれから先の成長を撮りたい。
2、ゴルフが趣味な為、セルフタイマー機能を使用しての、静止画連写、もしくは、細 かなコマ送り再生ができれば、いいな、と思っています。
(最低でも0.1秒間隔くらいでは撮りたいです。)
以上になりますが、その他気にした方がいい点があれば教えて下さい。
書込番号:4512601
0点

>2、ゴルフが趣味
テレビ中継でよく見られるスローモーション映像は
野球のスイングだと 1000枚/秒
ゴルフのインパクトだと4000枚/秒
ぐらいの高速度撮影をしているようですよ.
普通のビデオカメラは30枚/秒で撮ってますから
0.1秒間隔(10枚/秒)は問題ないですけど....
書込番号:4513454
0点

1.
10万円以下のビデオカメラは大差ないと思いますので、実際に触ってボタンの位置とか持ちやすさを確認して、
使いやすそうなビデオを探して下さい。
ついでにここも読んで下さい。
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
書込番号:4513688
0点

この機種の動画有効画素数の約200万画素=記録画素(dot)数と勘違いされているような気がしますが・・・動画時の記録画素(dot)数は約35万画素(dot)で「DV規格として固定」されています。
念のため。
書込番号:4513789
0点

静止画連写は
・ノーマルモード 0.5秒/枚
2016x1512の時最大3枚
1600x1200の時最大4枚
640x480の時最大21枚
・高速モード 0.07秒/枚
640x480で最大32枚
※セルフタイマー、リモコン使用時では最大枚数まで連写する。
※高速連写時はフリッカや変色が発生することがある。
※連写中はフラッシュは使えん。
記録先はメモリースティックね。
書込番号:4513946
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-HC90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/05/05 17:33:34 |
![]() ![]() |
9 | 2010/03/06 23:57:19 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/01 13:35:58 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/17 23:03:56 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/17 4:36:25 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/12 8:32:51 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/02 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/15 13:53:06 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/03 23:26:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/16 9:40:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
