


初めての掲示板利用で緊張します。ひょっとすると、場違いかもしれませんが・・・
さて、世の中が、後継機種のHC3で盛り上がっているのになんですが、
ようやく私もHC1を購入しようと決断しました。
(HC3でももちろんいいのですが)
ところが、悲しい事に、TVはソニートリニトン(98年)と年代物です。HC1の画像を楽しむには、まずはTVの買い換えから・・
とこちらも決断しました。
そこで、質問は、
(1)この機種にはTVとの相性はあるのでしょうか?
特に機種を選ばないのであれば、TVのことはTVで探します。
(特にお勧めがあれば・・・おっと、これは場違いですかね)
また、ビデオの活用は90%以上が息子のラグビー撮影なのですが
(2)屋外運動撮影なら、HC1とHC3で、写真も含めた画質等に差はでますか?
以上2点なんですが、いろいろと調べると、厳しいお答えも多いようなので、心配ですが、よろしくお願いします。
書込番号:4861351
0点

>また、ビデオの活用は90%以上が息子のラグビー撮影なのですが
(2)屋外運動撮影なら、HC1とHC3で、写真も含めた画質等に差はでますか?
HC3がまだ発売されてなく、画質の評価が出ていない段階でお答えするのは難しく無責任なのですが、発表されているスペックから、ちょっとだけは推測できます。
ご質問を整理すると、昼間屋外の運動場でのラグビー撮影では、動画の画質と、その動画から切り出した静止画(写真)の画質はHC1とHC3を較べるとどう違うか、ということですよね。
まず、両機種とも、オートで撮る限り、色合いの違いはあるものの、動画、静止画とも、ほとんど差はないと思います。
厳密に観察すれば、当然レンズ性能の違いは出てくるでしょうが、たぶん一般家庭での視聴環境ではわからない範囲ではないかと推測します。おっと、画質がシビアにわかるようなTVを買われたとしたら違いがわかるかな。
ただ、適切なマニュアル操作をすることで、画質は大きく変わります。HC1はある程度のマニュアル操作が可能ですが、HC3は殆どマニュアル操作は出来ないものと思っていたほうがいいです。
動画とは別に静止画を撮るつもりでしたら、違いが出てくると思いますが、まだメーカーと、メーカーに優遇された評論家の実写サンプルしか出ていない段階では、私は断定はできません。
書込番号:4862354
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/16 21:16:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/19 10:24:51 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/21 19:20:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 21:03:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/29 11:35:07 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/01 22:19:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/04 3:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/15 16:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/01 7:58:39 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/17 21:42:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
