『キタムラで購入』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:95分 本体重量:540g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 DCR-DVD505のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-DVD505の価格比較
  • DCR-DVD505のスペック・仕様
  • DCR-DVD505のレビュー
  • DCR-DVD505のクチコミ
  • DCR-DVD505の画像・動画
  • DCR-DVD505のピックアップリスト
  • DCR-DVD505のオークション

DCR-DVD505SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 3日

  • DCR-DVD505の価格比較
  • DCR-DVD505のスペック・仕様
  • DCR-DVD505のレビュー
  • DCR-DVD505のクチコミ
  • DCR-DVD505の画像・動画
  • DCR-DVD505のピックアップリスト
  • DCR-DVD505のオークション

『キタムラで購入』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-DVD505」のクチコミ掲示板に
DCR-DVD505を新規書き込みDCR-DVD505をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キタムラで購入

2006/07/22 22:03(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-DVD505

福岡県のキタムラで購入しました。
支払い総額¥77,800(下取り¥3000+
30分のDVD−RW×2枚)でした。
パチンコで勝ったので、必要はなかったのですが、
子供が生まれる時や、年老いた家族の記録を
残そうという動機です。
ハンデイカムは Hi8 時代の今から15年前のを2台
もっていますが、今では入手困難な品物なので
下取りにはコンパクトカメラを出しました。
使用感ですが、軽くてスイッチなど使いやすいと思います。
SPモードはきれいに写りますが、
LPモードは少し厳しいですね。
パソコンで12cmDVDへのダビングはできました。
パナソニックのDVDレコーダはもっていますが、
まだTRYしてません。パソコンの知識がないと、
ダビングは難しいかなと思いますので、初心者(私もですが)
は8cmに保存するのが簡単です。でもメディアが高いですね。
時間も30分と短いし。
買ったところのキタムラの店員は売る気があるのか?
という態度でしたが、品物は買い得だったし、パチンコで得たあぶく銭でしたからまあいいやという感じです。
ナイトモードがあり真っ暗なところでも赤外線で見えるので、
メカ好きな自分はいろいろ試しています。
ミノルタユーザーでもあるので ソニーα にすれば良かったかなと少し反省していますが。
しかしながら今持っているハンディーカムは king of TR
と呼ばれたCCD-TR3000で光学手ぶれ防止だし、オートフォーカスの
反応など優れた性能で、最新のこの505でもかないません。
とりとめのない感想になってしまいましたが。

書込番号:5278818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/22 22:36(1年以上前)

そう、あぶく銭は品物に替えとくに限る、
知らない内になくなりますからね。

書込番号:5278941

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-DVD505」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DCR-DVD505
SONY

DCR-DVD505

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 3日

DCR-DVD505をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング