


こんにちは この度、HC3の次の機種までがまんしていようと思ってたんですが店でまた実物、価格をみておそらくかってしまうであろう初心者から質問です。
アクセサリーなんですが偏光フィルターやNDフィルターって使ってますか?カタログなどでいろいろみたんですが、レンズ保護にもなるそうですが単純に機能だけを見ると(もちろん状況の応じて使い分けるんだとおもいますが)ワイコンなどとちがってつけっぱなしでもいいようにかんじるんですが・・多少画質が落ちるとか・・?子供をとりたいんですがアクセサリーはとりあえずワイヤレスマイクは必須かなと。ワイコン、テレコンはいずれということで価格的にこのフィルターってどうなのかなと・・使用している方、教えてください。
書込番号:5200509
0点

オートシャッター付きですし、フィルターが付いているとフラッシュが機能しなくなるので
カメラ機能も使いたい私はフィルターは不要だと思っています。
ワイヤレスマイクは使い方しだいで非常に魅力的なのですが
お子さんが小さかったり、服や小物が気になる年頃だと嫌がったり邪魔にしたりします。
サイズもサイズなだけに機動性も悪くなり、徐々に使用しなくなるかもしれません。
初心者なら尚更なんですが、まずは本体だけ揃えてみて、普通に撮りたいように撮ってみることです。
編集を考えて撮影したりする事も楽しかったりするんですが、大切なのは撮りたい時に撮る事だと思います。
そうしているうちに自分に必要なオプションがわかると思います。
書込番号:5200641
0点

もう長いことワイコンをつけっぱなしです。
ないとやってられん。俺だけか?
書込番号:5202005
0点

通常レンズ保護に使うのはUVですよね。
NDだと光量が少なくなるので常時というわけにはいきません。
偏向はどうなんでしょうね。反射などを抑えられるようですが
これも特殊なフィルターだし・・・
私はとりあえずUVを付けてますが、この機種だと妙に
出っ張って、かえって本体を傷めそうな気がしてます。
書込番号:5202844
0点

返信ありがとうございます。言われたとうり使ってってから必要なものをそろえる・・そのとうりですね。自分もちょうど二年前くらいに当時金がなく(今もですが)適当に値段だけで6,7万だったと思うんですがビクターのGR-D230を買ったんですがこれが素人から見ても画質が・・テープがわるいのか設定なのかいろいろ試したんですが変わらず・・やっぱ5,6万くらいのはこんなものかと思ったところにハイビジョン画質をみてこれしかないと。で、それを使ってて風があるときなどはなれた子供の声が聞こえないのでワイヤレスマイク、海にいったとき逆光などや反射で画面が白っぽくなるのでこのフィルターがいるのかなと思い質問させてもらいました。ワイコン、テレコンは値段も結構するしこれは使ってってから必要に応じてかおうかなおもってます。
書込番号:5203804
0点

ワインコンは確かにないと構図的にはやってられないんだけど、周辺の色差がどうしてもあるんだよねぇ。。
書込番号:5205599
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/05/14 8:20:45 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/21 21:52:20 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 20:14:14 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/02 6:28:47 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/12 11:28:26 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/08 8:48:10 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/22 17:16:37 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/27 15:46:40 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/23 16:28:19 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/13 14:33:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
