『メモリースティックの初購入です。ご助言ください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 HDR-HC3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC3の価格比較
  • HDR-HC3のスペック・仕様
  • HDR-HC3のレビュー
  • HDR-HC3のクチコミ
  • HDR-HC3の画像・動画
  • HDR-HC3のピックアップリスト
  • HDR-HC3のオークション

HDR-HC3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 3日

  • HDR-HC3の価格比較
  • HDR-HC3のスペック・仕様
  • HDR-HC3のレビュー
  • HDR-HC3のクチコミ
  • HDR-HC3の画像・動画
  • HDR-HC3のピックアップリスト
  • HDR-HC3のオークション

『メモリースティックの初購入です。ご助言ください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC3」のクチコミ掲示板に
HDR-HC3を新規書き込みHDR-HC3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

スレ主 電脳爺さん
クチコミ投稿数:80件

私、このたびHC3を購入いたしましたが、箱を家に持って帰ってきてから初めて、メモリースティックが必要なことを知りました。
恥ずかしいことに、今までソニーのデジカメを持ったことがなく、愛用のTRV900はソニー製品なれど、CFを利用していたため(写真はほとんど活用してきませんでしたが)、メモリースティックは1枚も所有していません。
そこで、いよいよ、初めてのメモリースティック購入に踏み切ることになりました。巷では、偽物が横行しているとの噂を聞きます。なお、購入するのはなんとなくproデュオにしようかなと思っております。

そこで皆様にお聞きしたいのですが…
@HC3には、どれくらいの容量があればいいですか?また、転送速度はどのくらいのものが必要でしょうか
(HC3にはメモリースティックは不要だ!という強いご主張がある方がいらしたら、そのご意見もお聞かせください。)
Aメーカーはどこがいいですか?
Bどのような手段で買うのがいいでしょうか?ヤフオク?通販?大手家電?秋葉原?
Cそのほか、記憶媒体として、メモリースティックの取り扱い等について、ご助言がございましたら、お願いいたします。

私の撮影条件としては、被写体は主に家族で、日常生活から旅行、運動会、学芸会などで活用します。
自宅は新宿に出るのが便利なところです。秋葉原に行くこともそれほど面倒ではありません。
デジカメ用の20GBのフォトストレージがあります。
予算はできたら、1万円以下に抑えたいと思っています。
(必要があれば、何かを質に入れてでも予算を確保します)

このような条件でございますが、先輩諸氏のご助言をいただければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:5258049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2006/07/16 06:33(1年以上前)

必ず必要ですか?メモリースティック。
私も先日HC3買いましたが、メモリースティックはスロットに入れてません。

テープで、動画が撮影できればそれで良いからです。
デジカメは別にあるし、HC3の静止画にはとくに興味ありませんので。

内蔵フラッシュすら必要なし。邪魔。

で、偽物ってどんなのでしょう?
逆に知りたいです。

あとはどうしても「必要」と仰るのであれば、
予算が1万円以内:512MBくらいで十分では。

ソニードライブ:静止画記録枚数の目安

http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-HC3/spec.html

メーカーは、偽物(互換品?)がお嫌ならソニー純正。
購入は、ソニースタイルで。
取り扱いは、説明書やメーカーHPでご確認を。

蛇足ですが、ケータイ用(ソニーエリクソン製)にレキサー製のメモリースティックデュオ(プロ)512MBをキタムラにて買いました。

問題なく使えてます。
価格は5千円くらいではなかったでしょうか。

書込番号:5258132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/07/16 08:45(1年以上前)

メモリスティックが必要かどうかは、ご本人が決めることで、他人に聞くことではないと思いますが。

あなたが必要だと思えば購入すればいいし、必要でないと思えば購入しなくていいです。

書込番号:5258277

ナイスクチコミ!0


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件 HDR-HC3のオーナーHDR-HC3の満足度5

2006/07/16 13:47(1年以上前)

1.256MBでいいと思います。256MBで4Mサイズ180枚位撮れます。

1Gを使っていてダメになってしまい,約750枚パーになってしまいました。形のあるもの必ず壊れます。大事な入学式等含まれていなかったのでよかったです。

2.サンディスクとソニー

3.一番安くあがるところ

4.特に注意することはありません。

ちなみに,ソニーの場合,初期不良の交換は一ヶ月までだそうです。

がんばり屋のエドワード2さん とは逆にデジカメはあるんですけど使っていません。

持っているデジカメだと両手で構えなければならないし,液晶画面が小さくてダメです。

後はズーム領域ですかね。鼻とか口とかだけのアップなんか撮ったりしています。鼻から段々引いていって最後は顔全体とか。静止画で。まだ小さい子供がいるんで。

ただし,画角が狭すぎますね。通常のDVカメラの4:3の上下を切り取っただけですからね。ぜんぜんワイドじゃありません。

ワイコンつけるとフラッシュ使えなくなりますし,重くもなるし,別売のフラッシュもありますけどタダじゃありませんし,マイクつっけぱなしなんで。

原価上技術的に無理なのか,このサイズに収めるため無理なのか。あえて別売を売りたいのか。よく分かりません。


書込番号:5258840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 幸せってたぶんこういうこと 

2006/07/17 01:31(1年以上前)

私は最近SONYのデジカメR1も購入したので共用にと思い楽天の上海問屋にて

http://item.rakuten.co.jp/donya/49239/

↑のSANDISKメモリースティック PRO DUO 1GB
を購入しました。パッケージは海外向けですが問題なく使えております。アダプターも付属でした。他の掲示板の情報によるとSONY製よりSANDISK製の方が転送速度が速いらしいです。しかしHC3の画素数で撮るような静止画ですと何百枚も撮らない限りあまり転送速度は気にしなくてもいいような気がします。やはり互換性を重要視するならSONY製ですかね。ビデオだけに使う用途でしたら、個人的には256MB〜512MBをおすすめします。

書込番号:5260750

ナイスクチコミ!0


スレ主 電脳爺さん
クチコミ投稿数:80件

2006/07/17 08:01(1年以上前)

がんばり屋のエドワード2さん、GSDさん、Big Wednesdayさん、早速にご助言をいただきまして、ありがとうございました。

皆様のご意見を聞きつつ、また、説明書もチラチラと見つつ、折角、撮影中に静止画を撮影できる機能があるので一応、メモリースティックは入れておこうかと思いました。
メモリースティックに入れるのはあくまでも静止画であって、動画ではないですから、それほどの容量は必要ないでしょうね。

いろいろと考えた結果、今後、他の製品でも使うこともあるでしょうし、ソニーの純正のを買っておこうかと思います。容量は値段を見ながら決めますが、256MBで十分かなーと考えています。もちろん、上海問屋さんも見てみようと思います。
ご親切な対応、まことにありがとうございました。

ちなみに、偽物情報は、↓こちらをご覧ください。メモリースティックの方を見てみると、皆さん、被害にあっているようです。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00557610173#4946867
どうやら、ヤフオクでは、評価が高い人でも買ってはならないということのようです。

書込番号:5261054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2006/07/17 09:59(1年以上前)

メモリースティックではないので蛇足になりますが、
昨年末SDカードを購入しようと思い、いろいろ検索した結果、上海問屋も安かったのですがパソ電通信http://www.pasoden.com/にしました。

改めてsonyメモリースティックの値段を見てみると、価格.comの最安より微妙に安かったりするようです。

書込番号:5261297

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC3
SONY

HDR-HC3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 3日

HDR-HC3をお気に入り製品に追加する <516

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング