『保存について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:640g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 HDR-SR1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR1の価格比較
  • HDR-SR1のスペック・仕様
  • HDR-SR1のレビュー
  • HDR-SR1のクチコミ
  • HDR-SR1の画像・動画
  • HDR-SR1のピックアップリスト
  • HDR-SR1のオークション

HDR-SR1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月10日

  • HDR-SR1の価格比較
  • HDR-SR1のスペック・仕様
  • HDR-SR1のレビュー
  • HDR-SR1のクチコミ
  • HDR-SR1の画像・動画
  • HDR-SR1のピックアップリスト
  • HDR-SR1のオークション

『保存について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR1」のクチコミ掲示板に
HDR-SR1を新規書き込みHDR-SR1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

保存について

2006/09/26 22:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR1

クチコミ投稿数:1件

HDR-SR1の購入を考えています。

購入した方は撮影したものをどのようにして保管(保存)していますか?
購入を考えている方はどのようにして保管(保存)するつもりですか?
又、使用している方に教えて頂きたいのですが、AVCHD規格で作成したDVDはパソコンに書き戻し、更にSR1本体に無劣化で書き戻すことは可能ですか?
これが可能であればブルーレイディスクを購入するまでの間、DVDで保存する方法が1番なのでしょうか?

購入する上で参考にしたいのでご教授願います。
宜しくお願いします。

書込番号:5481186

ナイスクチコミ!0


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2006/09/26 23:31(1年以上前)

>購入した方は撮影したものをどのようにして保管(保存)していますか?
パソコン経由で、USB接続の外付けHDDに保存してます。
将来、AVCHDを再生できるビデオデッキ(PS3?)を購入したら、DVD-Rあたりに焼くかもしれませんが。

>更にSR1本体に無劣化で書き戻すことは可能ですか?
無劣化かどうかは、判りません。転送速度からして再エンコーディングはしていないような感じですが…
しかし、書き戻しには重大な制限があります。ファイルサイズが2GBを超えるものは、書き戻しが出来ません。
XPモードで30分弱撮影したものは、3GB超でしたので書き戻せませんでした。
2GB以下の複数ファイルに分割し、書き戻し。本体側でプレイリスト編集で何とかなるような気はしますが…未実行。

書込番号:5481613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/09/26 23:56(1年以上前)

すみません。便乗質問ですが,撮影したデータの保存についてもう少し詳しく教えてください。

USBケーブルでPCに接続してバックアップをとるには,付属のPicture Motion Browserをインストールする必要があるのでしょうか?
それとも,USB接続のハードディスクと同じように,特別なソフトは必要ないのでしょうか?

PCの買い換えは,Windows Vistaが出てからしようと思っているのですが,今のPCは付属ソフトの必要スペックを充たしていないので,それまで保存だけでもできないかな,と思いまして。

教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:5481742

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2006/09/27 00:37(1年以上前)

私の場合ですと、Picture Motion Browser以外で再生できるソフトが無いので、インストールは必須でした。

SR1そのものは、外付けハードディスクとしてWindowsXPに認識されていますから、そのままファイルコピーも出来ます。
ただ、うちの環境では、手動でファイルコピーしたものをPicture Motion Browserに登録することはできませんでした。
(つまり、うちのパソコンでは再生もできない)

SR1内部では動画ファイルは連番管理されているようですから、動画ファイル本体以外に情報系のDBファイルを持っているかもしれません。そうならば、手動での書き戻しも、かなり困難でしょう。

SR1内部のファイルを直接再生できるソフトなりコーデックなりメディアプレイヤーのプラグインなりが出回ってくると、また話は変わってくるかもしれませんね。

書込番号:5481914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/09/28 00:24(1年以上前)

早速の御回答ありがとうございました。

usb経由でハードディスクに手動保存はできるけど,Picture Motion Browserに登録できないため,再生できないということですか。。。

そうなると,バックアップをとるような意味がないような。。。
OSを再インストールしたときも再生できなくなってしまうのでしょうか。
それともブラウザのライブラリに再登録する方法があるのでしょうか。

いずれにしても,私の場合,SR1で撮影したデータを今のPCで保存しても将来再生できないのであれば,DVDで保存できるUX1の方を選ぶ方が無難かもしれませんね。

書込番号:5484883

ナイスクチコミ!0


KEMMYさん
クチコミ投稿数:5件

2006/09/28 06:42(1年以上前)

すみません。私も便乗質問です。

保存方法はPC経由のみなんでしょうか?
自宅にHDDビデオのスゴ録(ハイビジョン非対応)が
あるのですが、それに保存は可能なのでしょうか。
もちろんハイビジョンではなく通常の画質で良いのですが。

書込番号:5485363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/09/28 07:13(1年以上前)

従来の、コンポジット端子で接続しビデオ側でライン入力で録画すればSD画質での保存は可能です。
HD画質は現在のところPC経由以外でのバックアップはなさそうですね。
私はPC経由でDVDに録画し11月発売のPS3で再生という環境を目指しております。

書込番号:5485396

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2006/09/28 22:55(1年以上前)

SR1内部のファイルもPicture Motion Browserで取り込んだファイルも、拡張子とファイル名は異なれど同じAVCHDフォーマットの動画ファイルです。

TMPGEnc 4.0 Xpressですと、動画ファイルとしては認識してくれるようですが、使用するコーデックが適切でないためか、編集、変換は行えません。

AVCHDを直接再生できるソフト(WMPなりQTなり何なり)が出てくれば、コピー&ペーストで持ってきても問題無いでしょう。編集についても同様だと思います。

書込番号:5487469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2006/09/30 19:56(1年以上前)

PC用のブルーレイドライブ出てますので
それで保存、再生など問題ないと思います。
付属ソフトがかなり使えますので便利です。
パナソニックのが6万円台で買えます。

書込番号:5493351

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-SR1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外付けHDDにて 4 2008/11/25 11:11:36
画像をつなぎ合わせてDVDを作成したい 7 2008/10/27 7:53:50
再生モードでの起動 0 2008/08/16 18:28:22
HDR-SR1のデーターの復元 2 2011/07/26 12:36:56
Picture Motion Browserのアップデートについて 1 2008/06/13 9:37:22
外付HDDへの保存について 3 2008/05/19 23:34:29
パワーポイントで動画を使いたいのです 4 2008/05/16 23:26:25
PC保存の保存先・・・ 6 2008/05/12 21:22:32
ハード交換 1 2008/04/15 23:16:08
犯人探しの方法について 9 2008/04/15 20:05:05

「SONY > HDR-SR1」のクチコミを見る(全 1479件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR1
SONY

HDR-SR1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月10日

HDR-SR1をお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング