『レンズはHC3と同じ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:550g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-HC7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC7の価格比較
  • HDR-HC7のスペック・仕様
  • HDR-HC7のレビュー
  • HDR-HC7のクチコミ
  • HDR-HC7の画像・動画
  • HDR-HC7のピックアップリスト
  • HDR-HC7のオークション

HDR-HC7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • HDR-HC7の価格比較
  • HDR-HC7のスペック・仕様
  • HDR-HC7のレビュー
  • HDR-HC7のクチコミ
  • HDR-HC7の画像・動画
  • HDR-HC7のピックアップリスト
  • HDR-HC7のオークション

『レンズはHC3と同じ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC7」のクチコミ掲示板に
HDR-HC7を新規書き込みHDR-HC7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズはHC3と同じ?

2007/02/09 22:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC7

スレ主 はいviさん
クチコミ投稿数:204件

今日ビックカメラでHC7を触ってきました。近くにHC3があったので見比べたところ、大きさはほぼ同じですね。少し気になったのがレンズの前球の大きさがHC3と同じではないかな…ということです。HC3と見比べた方どうでした?

書込番号:5981474

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はいviさん
クチコミ投稿数:204件

2007/02/10 00:32(1年以上前)

書き忘れました。ビックカメラではHC7とHV10が20インチ?くらいの液晶テレビにとうなり同士でつながれていました。2台のカメラで同じところを映して見比べてみました。
 
HV10のホワイトバランスが壊れていたのかやけに赤っぽい画面だったので色は比べられなかったのですが、解像感はHV10のほうが高いような気がしました。じっくりと見比べたわけではありませんが…。

H

書込番号:5981940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/02/10 08:04(1年以上前)

HC7とHC3が手元にあるので、見てみたところ、違いはあると思います。前玉はあまり違いがわかりませんが、前から覗くだけで中のレンズは、はっきりと違うのがわかります。一番前のシャッター部の大きさも少し違います。

肝心の画質は、夜の室内しか撮っていないのですが、あまりHC3と変わらないなあというところです。

書込番号:5982612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「SONY > HDR-HC7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC7
SONY

HDR-HC7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

HDR-HC7をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング