『三脚について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-CX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

HDR-CX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月10日

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

『三脚について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX7」のクチコミ掲示板に
HDR-CX7を新規書き込みHDR-CX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

三脚について

2007/09/18 15:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX7

スレ主 shin_2007さん
クチコミ投稿数:66件

お世話になります。

この商品に電気屋さん購入の三脚を取り付け撮影しました。
しかし、被写体が斜めに映ってしまいます。
三脚の右の足だけ短くしてやると水平に映ります。
最初は地面が斜めになっているのかと思いましたが、
三脚ごと360度まわしましたが、やはり斜めに映ります。

電気屋さんでこのことを言うと、ビデオカメラの重量で
斜めになってしまうと言われました。

現在は、カメラを乗せる場所が斜めにできるので
そこをちょっと浮かして水平にしています。

三脚を使うのは初めてです。
三脚は本来、このようにして水平にするのか、
それとも、電気屋さんの言うとおり、ビデオカメラの重量で
斜めになってしまうのかお聞きしたくて質問しました。

どうなのでしょうか?

書込番号:6769963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件 HDR-CX7のオーナーHDR-CX7の満足度4

2007/09/18 17:01(1年以上前)

余程安物の三脚でない限り、留めるところ(レバー等)をしっかりロックしていれば、重さで「お辞儀」してしまうことは無いと思います(CX7程度の重量で、まともな三脚を使用している前提)。

具体的にどんな三脚でそういう現象がおきたのかがわからないと何とも・・・ですが。
1)三脚の精度が悪く、水平が出せていない(三脚の不良)
2)CCD(CMOS)が傾いてしまっている(ビデオカメラの不良)
3)もともと三脚の耐加重限度をオーバーしている(考えにくいですけど・・・)
4)三脚を設置した場所の問題(もともと傾いている)
etc

三脚に水準器は付いていませんか? 水準器で水平を出した上で撮影してみて×ならビデオの問題でしょう。

書込番号:6770117

ナイスクチコミ!1


スレ主 shin_2007さん
クチコミ投稿数:66件

2007/09/18 19:30(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

> 1)三脚の精度が悪く、水平が出せていない(三脚の不良)

私はこれが原因かなと思っています。

> 2)CCD(CMOS)が傾いてしまっている(ビデオカメラの不良)

カメラをはずした状態で、カメラを乗せる部分を見ましたが、
やはり左側が低くなっています。

> 3)もともと三脚の耐加重限度をオーバーしている(考えにくいですけど・・・)

これはないと思います。


> 4)三脚を設置した場所の問題(もともと傾いている)

三脚ごと360度まわしてみても左側が低くなっています。
傾斜の問題ではないと思います。


カメラがない状態でも斜めになっているということは不良品ということで
いいのでしょうか?

それとも三脚というのは、カメラを乗せる部分を傾けてネジで締めて
使うものなのでしょうか?

書込番号:6770606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件

2007/09/18 19:42(1年以上前)

おまけ三脚や2000円〜3000円程度のものは、ホントにおまけと割り切りましょう。
ビデオ用でまともな三脚となると、10000程度で買えますよ。
可能なら一度試してみてください。動きが滑らかで、別物ですから

書込番号:6770649

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin_2007さん
クチコミ投稿数:66件

2007/09/18 21:58(1年以上前)

三脚は3000円しました。
自分には3000円でも高い買い物です。

100円ショップで水平器なるものを買ってきて、
はっきりと傾いていることを証明できた場合、
電気屋さんに返品可能ですよね?

書込番号:6771277

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin_2007さん
クチコミ投稿数:66件

2007/09/18 22:36(1年以上前)

話がHDR-CX7とズレてきたため、
この質問は終わりにしたいと思います。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:6771498

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX7
SONY

HDR-CX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月10日

HDR-CX7をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング