HDR-CX7の購入を考えています。
そこで一緒にVRD-MC5も購入しようと思っており
AVCHDで保存とSD画質両方での保存を考えています。
それと今までのDVテープやVHSビデオなどのDVD化も行いたいと思っております。
そこで質問なのですが下記のことは可能なのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
・チャプター位置はどう認識されますか?(マニュアルでチャプター登録も可能?)
・SD画質だとどれくらい録画可能?
・AVCHDをDVD化した後そのデータをHDR-CX7に戻すことは可能?
すみませんが探してもなかなか情報が集まらないので?
ご教授お願いいたします。
書込番号:6793895
0点
価格.KOO さん
VRD-MC5の事について載せておきます
http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdirect/VRD/MC5/spec.html
http://blog.so-net.ne.jp/ctec3/2007-07-25
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070918/1002740/?P=1
<AVCHDをDVD化した後そのデータをHDR-CX7に戻すことは可能?
この事については、確認してませんのでメーカーに問い合わせをして下さい。
調べられたものでしたら、すみません
書込番号:6795148
0点
あかもみじさんが紹介の、
録画時間はスペック表に
ダビング方法はARENAの記事に
PCへの取り込みはブログに
載っていますね。
で、PCに取り込んだデータを、
メモステに書き出してCX7で再生も可能です。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/
何故か直接リンクが貼れないので、このページの下の、
AVCHDメモリースティック活用ガイドを確認下さい。
書込番号:6795196
0点
VRD-MC5からの書き戻しは出来ません・・・
作ったDVDをPCに取り込めば可能です・・・
どうも、聞きたいのはこれっぽいので念のため(−−;
書込番号:6796559
0点
>あかもみじさん
ありがとうございました。
レビューは参考になりました!
>グライテルさん
ありがとうございました。
AVCHDメモリースティック活用ガイドは気づきませんでした!
>剣士2314さん
問題1つ解決ありがとうございます。
やはりPC経由ですか;
残念です・・・
まだ1つ疑問が解決できてないのですが、
チャプターはどのように分けられるのでしょう・・・
SDでDVDに焼くときでもチャプターが任意に切れたりするのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:6805005
0点
<SDでDVDに焼くときでもチャプターが任意に切れたりするのでしょうか?
VRD-MC5の主な仕様 オートチャプター機能の項目に記載があります。
書込番号:6806332
0点
横から失礼します。HDR-CX7とDVDライターVRD-MC5で作ったAVCHD対応のハイビジョンDVDは、パナのXW100でも再生できるのでしょうか? パナとsonyの共同開発だということですから、ふつうに考えるとOKだと思うのですが。わかる方、教えてください。
書込番号:7231288
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2015/10/08 4:58:24 | |
| 5 | 2018/05/21 7:59:50 | |
| 2 | 2010/10/10 16:16:49 | |
| 4 | 2009/12/02 12:32:54 | |
| 0 | 2009/11/28 12:56:35 | |
| 2 | 2009/11/03 16:32:21 | |
| 7 | 2009/10/19 14:23:19 | |
| 1 | 2009/09/20 23:43:17 | |
| 1 | 2009/09/08 22:07:11 | |
| 3 | 2009/06/10 5:34:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




