


SonyのCX-7か、PanasonicのSD-5かですごく迷っています。
単純に、動画の画質重視で、静止画は撮ることはないです。
室内外で使用します。
テレビはPanasonicの37インチのプラズマ・ハイビジョンで、
パソコンはDellのinspiron530で、モニターは22インチワイドで、1680X1050です。
どちらでも観る予定です。
解像度だけですと、SD-5ですが、どうなんでしょう?
デザインだけなら個人的には、CX7なので、
画質が同じようなもので、個人の好み程度でしたら
CX7にしようかなぁと…。
どちらの機種でもいえることですが、もっといいバッテリーを標準装備にするか、
バッテリーをオプションにして、価格を下げれないものでしょうかねぇ!
書込番号:6806269
0点

画質に関しては、
御自分で確認いただくしかないので、
店頭か、小寺さんのレビューのサンプルを確認してみてください。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/zooma.htm
CX7もSD7(SD5と同じ)も、レビューがあります。
書込番号:6806302
0点

私もPana-SD5とHDR-CX7を候補に上げ、いろいろ調べたところ、SD5は1.ハードディスク録画でハードの寿命は2〜3年だろう2.Panaのハードディスク録画機能は初モデル、と店員さんに言われ 結局 HDR-CX7を買いました。早速、子供の運動会に活躍しました。私なりの評価は3/10程度です。録画画像をDVDライターでDVDに焼き見たところ、途切れ途切れに映っておりました。原因ははっきりしておりませんが、手振れも本体が小さく軽いのでかなりあります。三脚を使用しても同じ結果でした。今から原因究明をしますが機能の問題だと思います。SD5も同程度のきのでしょう!ビデオカメラはまだまだDVテープ保存が良いみたいですね!結果わかり次第また報告します。また、HDR-CX7をお使いの方でこのような現象はないでしょうか?
書込番号:6811681
0点

>SD5は1.ハードディスク録画でハードの寿命は2〜3年だろう
>2.Panaのハードディスク録画機能は初モデル、と店員さんに言われ
どんだけいい加減な店員だよwww
嘘しか言ってないしwww
その嘘、信じたんですか?
書込番号:6811726
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/10/08 4:58:24 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/21 7:59:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/10 16:16:49 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/02 12:32:54 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/28 12:56:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/03 16:32:21 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/19 14:23:19 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/20 23:43:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/08 22:07:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/10 5:34:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
