


はじめてビデオカメラを購入しますが、わからない事だらけで・・・
2月末から海外に旅行に行く為に購入予定ですが、メモリー容量が最大で8ギガなので、撮ったデータを毎晩PCに入れたいと思っています。
その場合、CX7にまたデータを戻す事は可能でしょうか?
また、PS3も購入予定ですが、その場合もデータを入れたり戻したりという事も可能でしょうか?
書込番号:7294142
0点

ソニー機は持ってないので正確には分かりませんが(撮影データだけは手元に少しあります(^^;)、
多分、PCで吸い上げる分には何とでもなるのではないでしょうか?
ビデオカメラ付属ソフト(Picture Motion Browser)で取り込むとどうもデータ形式が変わってしまうようですが、
付属ソフトを使わず、PCの標準機能(WindowsならExplorer)を使ってフォルダ構成ごとそっくりコピーしておけば、
後でメモリースティックに書き戻してCX7で再生させることも、PS3で再生させることも自在に出来ると思います。
多分ですが、\AVCHDフォルダだけコピーしておけば大丈夫だと思います。動画データはここに入るので。
静止画やプリント予約関連も全て保存したい場合には、\DCIMや\MISCも(というかメモステ内の全ファイルを)
ごっそりコピーしておけば良いと思います。
> PS3も購入予定ですが、その場合もデータを入れたり戻したりという事も可能でしょうか?
内蔵HDDに取り込んでしまうと元には戻せません。各シーン単独での再生のみとなり、全シーンの連続再生等も出来なくなります。
(この点まだまだPS3も不完全です。)
CX7で撮影したデータをPS3で見るには、メモリースティックから直接見るか、
外付けUSBハードディスク(FAT32必須です。NTFS不可)に置いて見るのが一番快適でしょう。
書込番号:7295809
0点

HDR-SR1のユーザーです。
保存とカメラへの書き戻し
1.Picture Motion Browserで取り込んでそのまま保存します。カメラへの書き戻しは簡単にできます。この方法は保存の1形態として使っています。
2.カメラのHDDの内容をエクスプローラでコピーして、1とは別のHDDに保存しています。
2については、SR1のようなHDD機の場合、この方法で保存したものを、カメラのHDDに「エクスプローラで書き戻してはいけない」といった書き込みを読んだ記憶(あやふやですが)があって、やったことはありません。
カードの場合は問題ないかもしれません。CX7ユーザーのかたの確認があるといいのですが。
LUCARIOさん、パナのカード機の場合はこれで問題ないんですね?
なおLUCARIOさんが書かれた「Picture Motion Browserで取り込むとどうもデータ形式が変わってしまうよう」ですが、拡張子の表示名が変わるだけで中身は同じものだと理解しています。
Picture Motion Browserの場合はm2ts、エクスプローラではMTSです。
書込番号:7296345
0点

> LUCARIOさん、パナのカード機の場合はこれで問題ないんですね?
ええ、“経験上は”全く問題ないです。
が、取説には「再生できなくなる恐れがあるので推奨しない」と書かれていますね。
まぁ確かに、どんなコンピュータのどんなファイルシステムに突っ込んでも大丈夫かと
言われたら、それはNGですけどね。私が使っているのはWindows XP上のNTFSとFAT32です。
この両者では“経験上”ノートラブルです。
また、以下の件にも関連しますが、「付属ソフトで取り込んだものをExplorerで書き戻す」のは確実にNGです。
#確認してないんですがこれだとカメラ本体だけでなく、PS3でも再生できないと思います。
> データ形式が変わってしまう
の件、ちょっと言葉足らずでした。パナの付属ソフト(HD Writer)でも、PCに取り込むと
ファイル名・フォルダ名が微妙に変わります。拡張子MTSがM2TSになり、フォルダ名AVCHDがAVCHDL
に変わりますね。
#これってひょっとしてソニーも同じ?だとしたらAVCHDの共通規格かも知れません。
ところで、ソニー付属ソフト(Picture Motion Browser)からメモリースティック、もしくは
ビデオカメラのHDDに書き戻したものをPS3で再生した際、「シーン間の一瞬停止問題」が
どうなるかご存知の方いらっしゃるでしょうか?
もし一瞬停止が起こらないなら(おそらくは)書き戻しで元のデータが完全に復元されると
判断しても良さそうなので、その場合はExplorerではなく、Picture Motion Browserで
PCに吸い上げた方がいいかも知れませんね。
#持って行くPCのHDD容量に余裕があるなら、二通りで取り込んでおくのが最も無難でしょうね。
書込番号:7296419
0点

CX7を使っています。
付属ソフトで取り込みをして、保存にはPC内その他にDVDと外付けHDDに残しています。
DVD作成、外付けHDDへのコピーも付属ソフトで行っています。
書き出しもPicture Motion Browserからおこないます。PC内のものも、
Picture Motion Browserを開き外付けHDDを閲覧フォルダに登録すれば
外付けHDDにコピーしたファイルもMSに書き出しできます。
あとPS3での再生は、別のところに書き込みがありましたので
これを参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010317/SortID=7235251/
書込番号:7304023
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/10/08 4:58:24 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/21 7:59:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/10 16:16:49 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/02 12:32:54 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/28 12:56:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/03 16:32:21 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/19 14:23:19 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/20 23:43:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/08 22:07:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/10 5:34:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
