


7月11日に購入しました。もうすぐ生まれる子供のために購入しました。
今は毎日、かみさんを撮影して楽しんでます。
Picture Motion Browserで撮影した動画をPCに取り込んだところ、「AVCHDの解析に失敗しました」と表示され、Picture Motion Browserのカレンダ上で画像が表れません。
ダブルクリックしても再生できません。再度解析を試みても同様の現象です。
また、そのファイルをAVCHDディスクにしようとしても、「作成可能なファイルがありません」とでて、作成も出来ません。
どなたか解決策をご教授ください。よろしくお願いします。
ちなみにPCは、
CPU:AMD Athlon64×2 3800+
メモリ:1G
HDD 空き容量150G です。
撮影したファイルは、HD画質のSPモードで、どれも5分程度です。
よろしくお願いします。
書込番号:6533450
0点

謎ですね。
元ファイルは壊れていませんか?
(撮影後の処理が完了する前に電源を切った、とか)
元ファイル、SR8では再生できますか?
そもそも取り込みに失敗しているので、
それ以降の作業はできるはずがありません。
少なくとも同様の症状は他の方から報告されていないようなので、
sussaさんの撮影素材、SR8個体、
あるいはPC環境の問題と思われます。
別の撮影素材でもう一度試してみるのと、
Picture Motion Browserを再インストールしてみて、
症状が改善されなかったらサポートに問い合わせてみては?
書込番号:6533514
1点

グライテルさん、ありがとうございます。
サポートにも電話をかけてみましたが、Nero7が干渉していると言われ、アンインストールするものの、症状は変わらず。
研究すると言われ、明日に持ち越しになりました。
しかし、自分でいろいろやってみましたら、Haali Media Splitter が、干渉しているとわかりました。
アンインストールすることで無事見ることができるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:6533880
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/30 23:01:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/13 22:31:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/19 20:32:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/04 15:54:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 0:35:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/04 21:52:30 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/13 16:07:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/12 18:40:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/31 5:02:22 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/23 14:01:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
