


初めまして、録画時の音声について相談です。
以前にディズニーランドでショーを撮ったのですが、一回目は録音レベルを標準にしていたせいか、音が急に小さくなったり、こもった感じになってしまいました。
改めて、後日レベルを低にして撮り直したのですが、今度も音声がこもってたり、風はあまりなかったのですが、度々風が当たった時のようなノイズが入ってしまいました。
どうしても思うように録れなかったので、今回ECM-HST1を購入してみました。
そこで、質問なんですけど、ショーやパレードの様な大音量の場所で、ECM-HST1を使用した場合も録音レベルは、やはり低に設定すればよいのでしょうか?
また、ショーの音をなるべくクリアに録るコツとかありますか?
まだまだカメラの初心者なので、わからない事が多いので、ぜひお力を貸してください。
よろしくお願いします。
書込番号:6894191
0点

まずは、マイクつないでヘッドホンでモニタしてみましょう。
出来れば、密閉型のがいいです。よく聞こえます。
その上で、設定を変更してはどうですか?
書込番号:6895426
0点

返答ありがとうございます。
そうですね、ヘッドホンで確認はいい案ですね。
ですけど、ショーの様な大音量・屋外の環境が再現できないです。
ショーが始まって撮り始めてしまってからでは、録音レベルを変えられないので困ってます。
書込番号:6895495
0点

初めまして。
録音レベルの不安定の問題ですが、我が家も泣きを見ました。
事の発端は、ライブハウスでの録画だったのですが、音声がめちゃくちゃになりまともに録画できませんでした。
やはりHDDカメラなので、音圧が原因かな?とは思ったのですが、DVカメラではちゃんと撮れていました。
念のため、USJにて屋外のショーを撮ったのですが、ライブハウスほどではないですが、音声が小さくなったり大きくなったりとまともに撮影できませんでした。
故障かなと思い、ソニーのサービス持ち込み点検を依頼したところ、「異常なし」でした。
しかし、「以前使っていたパナソニックのDVカメラでは、そういうこともなく撮れていたのですが。」と伝えたところ、「異常なし」の一点張り。
さんざん苦情を言って結局「基盤の調整をしました」ということになったのですが、子供の運動会を撮影した物も、太鼓が鳴ると特に音声が乱れます。
結論としては、この現象は残念ですが「仕様」だと言うことらしいです。
ソニーの技術からの回答書ももらっていますので、間違いはないです。
「基盤の調整」も特別にしました。と強調されました。
最後には「お客様が納得いかないなら買い取りします」と開き直りな態度を取られてしまいました。
参考になるかはわかりませんが、念のためソニーのサービスに相談することをおすすめします。
書込番号:6902797
0点

ボブジョンさんもそうですか。
自分も、以前持っていたソニーのDVカメラでは、音に問題はなかったのですが、SR8にしてからどうも音のムラがひどいので、もしかしたら壊れてる?なんて思ってたりしました。
以前のDVカメラは録音レベルの調整もないのに良かったなぁ。
5.1chのせいなのか、HDDのせいなのかわかりませんが、困りものですよね。。。
ソニーさん、相談者が増えたら、リコールして改良してくれるかな?
ソニーさんお願いします!
根本的な解決にはなりませんが、今度、ECM-HST1をとりつけて試してみますので(音声は2chになりますが)、良い結果が得られたらご報告しますね。
書込番号:6903142
0点

こんばんは、私も、先日購入し、ライブハウスの録画を標準の設定で実施しましたが、音がひどい状況(歪んだ感じ)で落胆しています。 低の設定にするべきだったのかSONYに問合せ中ですが、どなたか標準と低の設定の違いを技術的に判っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 低の意味が、マイクのゲイン自体が低なのか、音源のレベルが低に対応しているのか、取り説の記述では全く理解できません。臨場感のある録音て何?ですよね?
どなたか、情報いただければ助かります。
書込番号:6925235
0点

こんばんわ。
先日話したように、ECM-HST1を使ってディズニーランドのショーを録ってきました。
録音レベルは「低」で録ってみました。
感想はかなりクリアな音声で録れました。耳障りな音むら?もとくに感じませんでした。
ただステレオになってしまうため、5.1chに比べて音の広がりや重厚感はなくなった感じです。
とりあえず一定の成果はあった様な気がしますが、せっかくの5.1chが活かされないのが残念です。
書込番号:6925609
0点

>CBSSさん
我が家も、先日USJにて屋外ショーを撮影してみました。
結果は「基盤調整」前よりはマシ?にはなっているような気はしますが、歴然と良くなったという実感はありませんでした。
前にも書きましたが、「これが仕様です」とメーカーが言う限り、諦めるしか無いようです。
>yuriyuriyuriさん
はじめまして。
我が家もライブハウス撮影で最悪な結果でした。レベル設定の意味がさっぱりわかりませんね(汗
真横で撮影した古いパナソニックのDVカメラは音声も画像も揺れず、綺麗に撮れていました。
ソニーのサービスに聞いても、うやむやにされてしまいます。
メーカーの悪口を言うつもりはありませんが、とても残念な結果でした。。。
書込番号:6946696
0点

スレ主さん、頻繁にTDRへ出掛けてるからもしかするとと思ったけど、31日に書込みがあってよかったw
こーゆー人じゃなかったって証明ですからねwww
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%D1%A5%EC%A1%BC%A5%C9%A1%A1%C2%E1%CA%E1&fr=ush-jp_headlnn
みなさんも気をつけましょうw
書込番号:6947973
0点

大・大さん
そのニュース知ってます。
もちろん自分は違いますよ、とったビデオは個人で楽しんでいます♪
撮影もまだまだ他人に見せれるほど、うまくないですし・・・(^^;)
書込番号:6948787
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/30 23:01:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/13 22:31:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/19 20:32:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/04 15:54:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 0:35:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/04 21:52:30 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/13 16:07:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/12 18:40:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/31 5:02:22 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/23 14:01:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
