『HDR−SR8動画取り込み方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:530g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-SR8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR8の価格比較
  • HDR-SR8のスペック・仕様
  • HDR-SR8のレビュー
  • HDR-SR8のクチコミ
  • HDR-SR8の画像・動画
  • HDR-SR8のピックアップリスト
  • HDR-SR8のオークション

HDR-SR8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月20日

  • HDR-SR8の価格比較
  • HDR-SR8のスペック・仕様
  • HDR-SR8のレビュー
  • HDR-SR8のクチコミ
  • HDR-SR8の画像・動画
  • HDR-SR8のピックアップリスト
  • HDR-SR8のオークション

『HDR−SR8動画取り込み方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR8」のクチコミ掲示板に
HDR-SR8を新規書き込みHDR-SR8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDR−SR8動画取り込み方法

2007/11/11 17:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR8

スレ主 bigmacstarさん
クチコミ投稿数:27件

HDR−SR8の設定は4:3、SD画質にしています。

この動画をPictureMotionBrowserを使用して取り込んでいますが
WindowsAVI形式で取り込む事はできないのでしょうか?

気のせいかPictureMotionBrowserで取り込んだ画質はイマイチに見えてしまうのです。

ちなみに動画編集はUlead Video Studio 11を使用しています。

動画を取り扱う初心者で質問がうまくできていないと思いますが
ご存知の方がいらっいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:6970560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件 HDR-SR8のオーナーHDR-SR8の満足度5

2007/11/12 02:03(1年以上前)

SR8のSD画質は、MPEG2記録です。従って、MPEG2以外のファイル形式に変換するということは、画質をより劣化させるということにすぎません。もっとも、付属ソフトの機能では、別の形式に変換するということも(AVCHD>MPEG2以外は)無理ですが・・

別の理由でMPEG2>AVI変換がしたい、あるいは付属ソフトを介したくないのであれば、お持ちのVideoStudio11で変換、あるいは取り込めばよいと思います。

書込番号:6973068

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigmacstarさん
クチコミ投稿数:27件

2007/11/12 02:29(1年以上前)

とおるさん、お返事ありがとうございます。

> SR8のSD画質は、MPEG2記録です。
> 従って、MPEG2以外のファイル形式に変換するということは、
> 画質をより劣化させるということにすぎません。
> もっとも、付属ソフトの機能では、別の形式に変換するということも
> (AVCHD>MPEG2以外は)無理ですが・・

やはり、SR8から直接PCへWindowsAVI形式で直接取り込む事は無理なんですねぇ。

ちなみに、他のビデオカメラ(テープ式)からPCに
WindowssAVI形式で保存された動画と
SR8のMPEG2形式の動画を見比べた時に
テープ式のWindowsAVI形式の方が画像の大きさも大きく
画質も綺麗だったのです。(PC画面で再生して比較した見た目的な判断ですがぁ)

それでSR8から直接WindowsAVI形式でPCに取り込む事をしたかったのです。

> 別の理由でMPEG2>AVI変換がしたい、
> あるいは付属ソフトを介したくないのであれば、
> お持ちのVideoStudio11で変換、
> あるいは取り込めばよいと思います。

いろいろと参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:6973108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:99件

2007/11/12 02:30(1年以上前)

SDのSP(録画モード)で撮影しているとしたら、悪いかもしれません。
(SPはデフォルトです)
私も使ってますが、SDのHQモードだとそんなに悪いとは思えませんが…

もし、録画モードの問題ならお試しください。既にHQの場合はそれ以上は
改善できませんので、無理です。AVCHDでの方法を模索してください。

書込番号:6973110

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigmacstarさん
クチコミ投稿数:27件

2007/11/12 03:07(1年以上前)

ぷりずな〜6号さん
お返事ありがとうございます。

> SDのSP(録画モード)で撮影しているとしたら、悪いかもしれません。
> (SPはデフォルトです)
> 私も使ってますが、SDのHQモードだとそんなに悪いとは思えませんが…

一応SD画質のHQモードにはしてたのですがぁ・・・
それでも、テープ式のビデオカメラから直接WindowsAVI形式で
PCに取り込んだ動画とSD形式HQモードで撮影した動画を比べると
テープ式のWindowsAVI形式の方が画面も大きく画質が良く見えるんです。

> もし、録画モードの問題ならお試しください。既にHQの場合はそれ以上は
> 改善できませんので、無理です。AVCHDでの方法を模索してください。

後はHD形式で取り込む方法しかないみたいですねぇ
いろいろと参考になりアドバイスありがとうございました。

書込番号:6973152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:89件

2007/11/14 09:27(1年以上前)

 bigmacstarさん、こんにちは。

>一応SD画質のHQモードにはしてたのですがぁ・・・
>それでも、テープ式のビデオカメラから直接WindowsAVI形式で
>PCに取り込んだ動画とSD形式HQモードで撮影した動画を比べると
>テープ式のWindowsAVI形式の方が画面も大きく画質が良く見えるんです。

 わたしはHDR−SR1ですが、買った当初全く同じように感じました。Aviの方が、PCのディスプレイや4:3のテレビでずっときれいに見えました。

 なぜなのか疑問を持って、多少調べたり掲示板で質問したりしました。(下のスレッド)
http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010318/SortID=6856537/ 

 自分で調べて納得したことは、DVカメラAvi方式にはそれなりに長い歴史があり、画像をきれいに表現する技術が蓄積されてきている、一方最近のHDD機のAVCHD方式とかMpeg方式には技術の蓄積が少ない、わたしは過渡期の、よく言っても発展途上の機種を買ってしまった、でした。

 買ったころはSD画質で撮っていましたが、HD画質(AVCHD)機を生かすために、最近はすべてHD画質の最高モードで撮っています。
 ハイビジョンテレビもなにもありませんが、いつかは買うでしょうから。

 たまに親戚や友人にDVDやVHSテープを配りますが、そのときはPictureMotionBrowserなりVideoStudio 11などのソフトを使ってSD画質に変換しています。

書込番号:6981689

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-SR8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶画面死亡 0 2016/11/30 23:01:49
修理費 5 2015/05/13 22:31:24
pro duo へ 録画データ送信 2 2015/04/19 20:32:19
Windows 7での接続失敗 3 2010/04/04 15:54:17
BDレコーダー&PC に接続 0 2010/02/05 0:35:59
PCに取り込んだファイルが30秒で音が消える… 2 2018/01/04 21:52:30
ダビング&保存について 4 2009/07/13 16:07:11
45800円 0 2009/06/12 18:40:20
動画をHi-Visionのまま保存したいのですが 0 2009/05/31 5:02:22
録画が止まってしまいます・・・ 4 2008/11/23 14:01:05

「SONY > HDR-SR8」のクチコミを見る(全 1867件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR8
SONY

HDR-SR8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月20日

HDR-SR8をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング