


http://news.sel.sony.com/en/image_library/consumer/digital_imaging/camcorders/high_definition
詳しい内容は・・・ 英語なのでよく分かりませんが・・。
書込番号:7216766
0点

とうとう後継機が発売されるんですね。
新機種はハイブリッド記録ができるようですね。
HDDとメモリースティックの両方に録画できるので、HDDが万が一動作不良になっても、メモリースティックへ記録できるのが魅力です。
一般家庭には不要とは言われつつも、やはりフルハイビジョンと言う言葉には勝てません。
デジカメの顔検出機能は、CMでもよく見ますが、8個までの顔検出機能が動画・静止画共に働くみたいです。
SR8を買わずに待っていた甲斐がありました。
日本市場への導入が待ち遠しいです。
書込番号:7217418
0点

http://www.sonystyle.com/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?catalogId=10551&storeId=10151&langId=-1&categoryId=3556
こちらから、仕様を確認出来ますね。
私は、HDD:120GBで光学ズーム12倍の HDR-SR12 狙いです♪
書込番号:7218857
0点

日本語での紹介ページもありましたので、以下に。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080107/zooma336.htm
ところで、SR12がバッテリー込みで約650gのようです。
SR8よりも、40g重量アップしているところが非常に残念です。
SR8より、これだけ高機能化すると、重量増は避けられなかったんでしょうけれどね。
それでも、新機種には旧機種を全ての点で上回っていて欲しいものです。
私もSR12狙いです。
メーカー直売で140ドルですから、日本円では150,000円ちょっとです。
出だし価格もSR8と同程度になりそうですね。
最安価格の変動も発売後5ヶ月目程度でピークですから、夏のボーナス商戦直後辺りが買得時期かな??
書込番号:7218974
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/30 23:01:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/13 22:31:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/19 20:32:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/04 15:54:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 0:35:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/04 21:52:30 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/13 16:07:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/12 18:40:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/31 5:02:22 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/23 14:01:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
