『ヤマダ(滋賀)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:530g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-SR7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR7の価格比較
  • HDR-SR7のスペック・仕様
  • HDR-SR7のレビュー
  • HDR-SR7のクチコミ
  • HDR-SR7の画像・動画
  • HDR-SR7のピックアップリスト
  • HDR-SR7のオークション

HDR-SR7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月20日

  • HDR-SR7の価格比較
  • HDR-SR7のスペック・仕様
  • HDR-SR7のレビュー
  • HDR-SR7のクチコミ
  • HDR-SR7の画像・動画
  • HDR-SR7のピックアップリスト
  • HDR-SR7のオークション

『ヤマダ(滋賀)』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR7」のクチコミ掲示板に
HDR-SR7を新規書き込みHDR-SR7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

ヤマダ(滋賀)

2007/09/01 16:33(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR7

クチコミ投稿数:5件

本日、この掲示板をみてヤマダへいってきました。店頭表示価格は138000円でした。店員さんに値引きしたらどれくらいですか?と質問したところ128000円と言う返事をされました。価格.comさんの値段を言ったところ、態度が豹変し、「この店は地域内で価格競争をしてるだけなので、地域内の最安チラシ等をお持ち下さい。」と言われました。大変残念でした。

書込番号:6703778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/09/01 17:29(1年以上前)

ふつうの対応だな。

書込番号:6703942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/01 18:17(1年以上前)

滋賀からは遠いですが、本日、LABI池袋で10万円の表示価格から
さらに値引いた上で17%のポイント還元でしたよ。
これは安い。

書込番号:6704110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/01 23:03(1年以上前)

確かにマニュアル対応としてはふつうの対応ですね(^-^)
ただ、私が感じるのは顧客満足を考えるなら、もう少し考えて対応した方がお客が離れていくきっかけをなくせるのになと残念に思ったという意味ですd(^-^)

書込番号:6705394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/01 23:11(1年以上前)

10万円から値引きで17%とはスゴく安いですね☆
こちらは値引きして12.8万で10%でしたよd(-_-)
しかも[特別割引]と言う表示がありました…

書込番号:6705436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/09/02 00:52(1年以上前)

店から見るとあなたは「見込み顧客」ではなかったということでしょうね。

丁寧な対応が望みなら伊勢丹とか三越とか高島屋とかに行くといいですよ。

書込番号:6705905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/02 02:35(1年以上前)

はなまがりさん
意味を理解いただけてないようなのではっきり申し上げますが、地域を大切にする店なら、店視点では顧客は口コミにより不快に思う客は1人から10人へ(例えば)と増加し、離れていく一方だと言う話をしているのです。
しっかりした対応をして欲しいとは一言も申しておりません。逆に今だに13.8万の価格設定を掲げている時点で対応をしっかりしろとは無理な要求だと思います。
私はこういう店もありますよとコメントをしたまでです。以上、お返事いただきありがとうございました。

書込番号:6706201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件

2007/09/02 03:09(1年以上前)

でぃあリズムさんは、何がしたかったの?
ネット価格に店頭が対応できないと知りつつ発言
断られれば対応がなってないと書き込み…
サービス業だから、良い対応とは思えませんが
無駄な発言が招いた結果じゃねえの

書込番号:6706259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2007/09/02 05:10(1年以上前)

価格コムに掲載されている店は、インターネットのみの受付という店が多く、店頭販売している店でも、倉庫のようなところで倉庫の受付で買うような感じ、しかも商品の説明は、あまりしてくれません。私は、普段の生活圏内に価格コムの店がいくつもあるので、何度か買いましたが、商店というよりは、商品の倉庫といったほうが良い店ばかりでした。

当然ながら品物は量販店などで買うものと同じで、性能などに問題はなかったですが、お客さんへのサービスは、品物を安い値段で売ることと、初期不良の交換くらいしかできないです。
そのかわり値段はすごく安いです。

ヤマダなどの量販店は、店舗やディスプレイ、お客への説明などにお金がかかるので、その分、倉庫のような店には値段でかなわないと思います。

ですから、普通は、価格コムの値段と量販店の値段をいっしょに比べるのは無理があし、量販店の店員に価格コムの値段を見せても店員は困ると思います。

書込番号:6706353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2007/09/02 05:16(1年以上前)

>比べるのは無理があし、
     ↓
比べるのは無理があるし、

補足ですが、「価格コムの値段」というのは、価格コムの一番安い値段のことです。

書込番号:6706356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/02 09:32(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
補足しますが、今回価格コムの値段を言ったというのは、別スレの『ヤマダ』の値段やポイントのことを言いました。現在、9万5千円と最安が出てますが、こちら(最安)の値段を言ったわけではございません。
同じヤマダでもこれだけ違いがあるということをコメントしたかったのです。量販店にしてはサービス品質に差があるなぁ…という程度のことです。
言葉だけでは店でのリアルな状況をお伝えできなくて恐縮です。
みなさまには大変参考になるレスをいただきありがとうございました。

書込番号:6706736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件

2007/09/02 09:42(1年以上前)

同じチェーン店でも、地域が違えば当たり前の事ですよ。

書込番号:6706758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/09/05 10:29(1年以上前)

私は山梨に住んでいますが、
甲府昭和にあるコジマ電気はネット価格、
遠方の最安値、価格ドットコムの情報など対応してくれますよ。
同じく甲府昭和のヤマダ電機はほぼネット価格に対応はしてくれません。

いままでの購入実績としては(5万円以上はすべて5年保証付き)
液晶テレビREGZA 47Z2000→ヤマダ.COM最安値 298,000ポイント21%同条件
液晶テレビREGZA 37Z2000→口コミ情報最安値 +3000円程度

その他、洗濯機、掃除機、照明器具、パソコン、DVDレコーダ等
ネット価格同等もしくはそれに近い値段で購入しています。
ネット価格以下で買えたものも多数あります。(デジカメ、ホームシアター等)

話を聞くと、その店ではなるべく
どこの価格にも対応する努力をしているそうです。

家電を買うときは一応ヤマダもいきますが、最終的にはネット価格を元に
交渉するため、コジマで買うことが多いです。
HDR-SR7も近々買いに行く予定です。
以上コジマ信者でした。^^;

書込番号:6718269

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

HDR-SR7
SONY

HDR-SR7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月20日

HDR-SR7をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング