『DVD作成ができません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:530g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-SR7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR7の価格比較
  • HDR-SR7のスペック・仕様
  • HDR-SR7のレビュー
  • HDR-SR7のクチコミ
  • HDR-SR7の画像・動画
  • HDR-SR7のピックアップリスト
  • HDR-SR7のオークション

HDR-SR7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月20日

  • HDR-SR7の価格比較
  • HDR-SR7のスペック・仕様
  • HDR-SR7のレビュー
  • HDR-SR7のクチコミ
  • HDR-SR7の画像・動画
  • HDR-SR7のピックアップリスト
  • HDR-SR7のオークション

『DVD作成ができません』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR7」のクチコミ掲示板に
HDR-SR7を新規書き込みHDR-SR7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DVD作成ができません

2007/10/07 22:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR7

スレ主 k2kyotoさん
クチコミ投稿数:5件

すごい基本的なことな気がするのですが、どなたか教えていただけますでしょうか。

先日、SR−7を購入し、DVD作成を試みました。
PictureMotionBrowserでPCに取り込むところまでは出来たのですが、
マニュアルどおりDVD作成をしようとしたところ、以下のエラーと
なりそこから進めなくなってしまいました。

「一時保存するための空き容量が不足しているので、容量を増やしてください。」

PCは昨年購入したノート型で80Gのものです。
デジカメの写真を保存、ネットを閲覧する以外、ヘビーな利用はしていません。

自分なりに調べて、Cドライブが残り4Gくらいしか空き容量がありません。

なにか削除できるようなものもないような気がするのですが。。。

一時保存するのは、Cドライブなのかも想像です。

どなた様かよいお知恵があれば、ご教授願います。

書込番号:6842104

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/10/07 22:50(1年以上前)

Cドライブのいらないものを別ドライブに移動するなり 不必要なものを削除するなりしてみては
もしくは 作業ホルダを別ドライブに設定するとか

書込番号:6842196

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/10/07 22:52(1年以上前)

PCの機種名・型番とか どのように80GBのHDDをパーテーション分けしているのかとか
情報を入れてみてください

例えばマイドキュメントなどは簡単に移動できます

書込番号:6842211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/10/07 22:58(1年以上前)

HDDのDドライブは無いんですか?
(パーティーションは切ってないんですか?)
もしDドライブに空きが有るなら、
データーファイル(撮影した写真など)をDドライブに移すか、
作業領域をDドライブに指定するかすれば大丈夫ですが。
80GBほぼ使っているのなら
データーをお皿に移すか、新たにHDD買って下さい。

書込番号:6842250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/10/07 23:15(1年以上前)

私も同じメッセージが出ました。
多分、一時ファイルはCドライブになっていると思います。
私はCドライブから不要なファイルを削除し、また、写真データ
などがCドライブにあったので、これをDドライブへ移動して
Cドライブの空き容量を6M以上にしたところ、動くようになりました。

書込番号:6842339

ナイスクチコミ!0


大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2007/10/07 23:24(1年以上前)

色んな意見出るだろうけど、たぶんみんなの言いたい事はひとつ・・・
「HDDの空き容量を増やしてください」
このスレ主さんへのアドバイスは、ビデオカメラについてじゃなくて、パソコンの空き容量の増やし方をレクチャーする事になりそうですねw

>なにか削除できるようなものもないような気がするのですが。。。

とりあえず俺からは、「外付けHDDを増設する」に一票入れときますw

>Cドライブの空き容量を6M以上

6Gって書きたかったのかな?
とりあえず生データの保存も考慮してさ、6Gなんてケチな事言わないで、
200GくらいのHDDを付け足すほうがいいと、俺は思うw

書込番号:6842383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/10/08 00:19(1年以上前)

ええ!?一時ファイルの場所が固定なの?このソフトは。
やっぱ、付属ソフトってあんまり真面目に作ってないのが多いよね。
真面目に作っても誰も評価してくれないし。
(おれのPCなんてCドライブ全体で10GBしかないぜ。)

別のソフトなりハードなり買った方が早かったりして。

書込番号:6842672

ナイスクチコミ!0


スレ主 k2kyotoさん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/08 22:42(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます!(返信遅くなってしまいました。)

やはりPCの基本的なことでしたみたいで。。。

Cドライブの写真データは全部で1Gにも満たないものでしたので、
MyドキュメントごとDドライブに移してみたところ、なんとか出来ました。

焼くのに、すんごい時間かかりましたけど(笑)多分4、5時間。。

ありがとうございました。

でも、PictureMotionBrowserにリンク?されていた写真が全部バッテン(×)画像に
なってしまいました。(リンク切れ)これ、消すのにひとつひとつ作業していかない
といけないのかなぁ(うんざり。。)

書込番号:6846675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2007/10/09 04:41(1年以上前)

PictureMotionBrowserの「ツール」「設定」で「閲覧フォルダ」から、過去に登録しているフォルダで、移動させる前のフォルダを「登録解除」しましたか?

あと、「ファイル」−「画像の取込先設定」−「画像の取込先」で、新しい取込先に設定しなおしていますか?

その上で、「ツール」−「データベースを再構築」してみても、ダメでしょうか?

とりあえずメニューを見た感じ、それくらいしか出来そうにないので、もしこれでダメなら、バッテンのついているファイル(関連づけが消えたリンクファイル)は、個別に消していかないといけないかもしれません。

書込番号:6847651

ナイスクチコミ!0


スレ主 k2kyotoさん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/10 00:10(1年以上前)

とおるさん、ありがとうございます!

「画像の取込先」をDドライブの移動先のファイルに変更してから、
[ツール]-[設定]-(移動元ファイルを選択して)ー「解除する」でバッチリです。

皆さん、いろいろありがとうございました!

書込番号:6851009

ナイスクチコミ!0


ToToRo00さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2007/10/10 20:58(1年以上前)

>ええ!?一時ファイルの場所が固定なの?このソフトは。

(もう遅いかもしれませんが・・)
上記のようなことはないですよ。

[ツール]-[設定]-[その他]-[一時ファイルの保存先]-(「参照」から空いているドライブ等を選択)
で一時ファイルの場所が変更できます。
どうしてもCドライブが空けられない人はお試しください。

書込番号:6853692

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR7
SONY

HDR-SR7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月20日

HDR-SR7をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る