『購入機種を迷います』のクチコミ掲示板

2008年 2月20日 発売

HDR-SR12

顔検出機能を搭載したHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:570g 撮像素子:CMOS 1/3.13型 動画有効画素数:381万画素 HDR-SR12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR12の価格比較
  • HDR-SR12のスペック・仕様
  • HDR-SR12のレビュー
  • HDR-SR12のクチコミ
  • HDR-SR12の画像・動画
  • HDR-SR12のピックアップリスト
  • HDR-SR12のオークション

HDR-SR12SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月20日

  • HDR-SR12の価格比較
  • HDR-SR12のスペック・仕様
  • HDR-SR12のレビュー
  • HDR-SR12のクチコミ
  • HDR-SR12の画像・動画
  • HDR-SR12のピックアップリスト
  • HDR-SR12のオークション

『購入機種を迷います』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR12」のクチコミ掲示板に
HDR-SR12を新規書き込みHDR-SR12をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

購入機種を迷います

2008/01/29 23:01(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR12

10年ぶりのデジタルビデオ購入です。8mmビデオ時代からソニーを使っていますが、今回ハイビジョンビデオカメラに買い換えようと考えています。今回もソニーがよいかと思いましたが、パソコンは10年前のMACですし、ブルーレイレコーダーなど持っていませんので、再生機能のないDVDライターしかないソニーはデーター保存のことを考慮するとちょっと考えてしまいます。でも、購入したらおそらく10年近く使用しますので、できれば画質のよいもの、いろいろ機能が充実しているものを選びたいです。画質の面では、ソニー、キャノン(4月に新作がでるのかな)がよいようですね。パナソニックはコンパクトですが、画質の面で厳しい意見が多そうですし、ビクターなどが画質もかなりよいことが書いてあり(これも2月に新製品がでますね)、DVDライターも再生機能があるのでよいのでしょうか?ソニーも近々再生機能付きのDVDライターをだすのかな?

書込番号:7313802

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2008/01/29 23:29(1年以上前)

>パソコンは10年前のMACですし、ブルーレイレコーダーなど持っていません
いつかは買い換え/購入予定があるのでは?
HDV機を選択しておいてテープで運用・保存、買い換え/購入後にデータを取り込む、
という選択肢はありませんか?
HV20はかなり安くなってますね。

以下、HDV(テープ)機以外、の前提で。

>ソニー
SR11/12など楽しみですが、最も追加投資が必要になってしまいますね。。。
例:SR11+DVDライター+PS3
(いっそ、この機会にPCを買い換えては??)
再生機能のあるDVDライターでも、
ビデオカメラ本体とつないで再生、は面倒なので、
そこそこの性能のPC&PS3、LTH90等、の方が便利だと思います。

>キャノン
HF10など楽しみですね。

>パナソニック
愛情サイズ路線まっしぐらで悲しいです。。。
再生手段は最も多いのですがね。。。

>ビクター
画質の評価については人それぞれだと思いますが、
HD6ではとにかく手ブレをなんとかしてほしいですね。
もし他の人にもハイビジョンで渡す場合は、
AVCHDの方が再生互換がありますね。
(対応PC、PS3、Pana/SONYのブルレイレコ、Pana新ディーガ)

書込番号:7314025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2008/01/30 10:02(1年以上前)

早速のお返事誠にありがとうございました。
そうですね。もう一度テープ式にするか、追加投資をして、PCやPS3等を同時購入することを検討します。いずれにしても、新しい商品がそろって、皆さんの意見を見させていただいてからどういう方向で行くか考えます。貴重なご意見をありがとうございました。

書込番号:7315345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2008/01/30 11:13(1年以上前)

私もテープ式では、うん10年前のフジカシングル8の8mmから、8mmビデオ、miniDV、
VHSと使って来ましたが、何れもテープ式故の使い勝手の悪さから逃れるべく現在の
SD5を購入した次第です。

それで、大雑把で恐縮ですが・・・・

1.ソニーSR11/12
  性能的には以前にも増して良さそう。しかし、撮った後の環境が
  少々問題あり・・・・(現段階では)

1.パナSD9、HS9
  軽量・コンパクトさ、使い易さは秀逸。撮った後の環境も万全。
  コンデジ感覚で手軽に使うと割り切れば一押しでは・・・・

1.キヤノン
  やっとSDカードモデルを設定。軽量化に挑戦
  DVDライターを活用すればPCレスで使い易いかも・・・

1.日本ビクター
  画質には定評あり。後はカメラの操作性がどれ程改善されているか・・・
  DVDライターを使えばPCレス化に対応

キヤノン、日本ビクターの詳細については、HS9板の羅城門の鬼さん[7313908]の
報告に詳しく紹介されています。

グライテルさん他皆さんのアドバイスを念頭に置かれて、実機が発売されたら
じっくりと見てお考えください。

書込番号:7315541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2008/01/30 22:08(1年以上前)

ご丁寧にご説明頂き心から感謝いたします。
10年ぶりの買い換えとなると、その間の進歩について行けず本当に迷ってしまいます。なおかつ、購入後後悔しないものをと慎重になってしまいます。確かに、現在使用中のものに比べれば、どれも驚くほどきれいな画質に見えます。商品を実際にいろいろ見てから検討するのがやはり一番ですね。購入が決まりそうになりましたら、また色々ご質問させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:7318196

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-SR12」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR12
SONY

HDR-SR12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月20日

HDR-SR12をお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング