


このSR12で撮影したフルハイビジョン映像をパソコンで編集、ブルーレイディスク再生、書き込みをスムーズ快適に行うパソコンスペックは、どれぐらいにすれば良いでしょうか?
現在のPCスペックは下記のようになります。
マザー:ASUS P5B
CPU:Core 2 Duo E6300
メモリ:4G
グラフィック:エルザ7600GS
液晶:acer P223w
BDは、パナソニック LF-PB271JD購入予定(他に推奨があればアドバイス下さい)
皆さんアドバイス宜しくお願いします。
書込番号:7718925
0点

BD再生を謳うArcSoftのDigital Theatreの推奨スペックを見ると、
・Core 2 Duo T2700/E6300以上
・メモリー1GB以上
・グラボ7600GT/512MB以上
等とあります。グラボ周りが若干、不足かな、といった感じです。
それから「DVI、HDMIから再生する場合にはHDCP対応ディスプレイ」ともあります。HDCPは、グラボも対応していないといけないはずです。HDCPは最近うるさい著作権に関連した機能ですので、純然たる個人撮影のBDとは無関係でれば幸いなのですが。。。
書込番号:7719767
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/10/24 12:51:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/22 17:18:29 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/28 10:23:52 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/26 8:57:28 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/21 4:42:07 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/10 0:10:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/25 17:24:44 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/04 17:04:05 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/26 8:49:24 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/21 0:10:43 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
