『64GのCFカード使用している方 いらっしゃいますか?』のクチコミ掲示板

2008年12月上旬 発売

HVR-Z5J

メモリーレコーディングユニットに対応した光学20倍Gレンズ搭載のHDVビデオカメラ。価格は554,400円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥528,000

タイプ:ハンディカメラ 動画有効画素数:104万画素 HVR-Z5Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HVR-Z5Jの価格比較
  • HVR-Z5Jのスペック・仕様
  • HVR-Z5Jの純正オプション
  • HVR-Z5Jのレビュー
  • HVR-Z5Jのクチコミ
  • HVR-Z5Jの画像・動画
  • HVR-Z5Jのピックアップリスト
  • HVR-Z5Jのオークション

HVR-Z5JSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月上旬

  • HVR-Z5Jの価格比較
  • HVR-Z5Jのスペック・仕様
  • HVR-Z5Jの純正オプション
  • HVR-Z5Jのレビュー
  • HVR-Z5Jのクチコミ
  • HVR-Z5Jの画像・動画
  • HVR-Z5Jのピックアップリスト
  • HVR-Z5Jのオークション

『64GのCFカード使用している方 いらっしゃいますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HVR-Z5J」のクチコミ掲示板に
HVR-Z5Jを新規書き込みHVR-Z5Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HVR-Z5J

スレ主 PAPACAMさん
クチコミ投稿数:2件

Z5Jを最近購入しました。
HDVのドロップアウト対策として
CFカードでのバックアップ検討しております。

最近、64Gで性能の良い(例:サンディスク Extreme Pro 90MB/秒/600倍速(UDMA6対応) )CFが出ているので、
購入したいと思っております。

34Gまでなら、使用しているとの話がありますが、64Gというのは聞いたことがなく、
どなたか実際に使用している方がいらっしゃればと思い、書き込みませていただきました。

アドバイスのほど、宜しくお願いいたします!

書込番号:11000186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/27 18:30(1年以上前)

まずテープのバックアップとして64Gがもう必要ないと思われます。
まず高いし4時間ぶっ続けで撮るんですか?そんなテープもないですし。
私は16Gを数枚使用しています。
そしてテープのほうがバックアップです。
カードが数枚有ると例えば途中でスタッフに持って帰らせて編集開始なんてことが可能なのですごく便利ですよ。

書込番号:11287924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


奉燈さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/27 21:39(1年以上前)

どのカードでも使えるかはわかりませんが、以下でセットで売っているところをみると64GBは使えるのではないかと思います。

http://www.system5.jp/ec/html/item/001/057/item56505.html?recommend03

ちなみに私は32GBを数枚使用しています。テープを使っていたときは交換するタイミングで結構困りましたが、容量の大きいCFカードだと大概余裕をもって交換できるので便利です(少し怖いですがテープは使っていないです)。

書込番号:11288763

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PAPACAMさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/27 22:07(1年以上前)

皆様ありがとうございました!
何事も使い方と情報収集ですね!!!
(AJIAの旅人さま)
ご意見感謝いたします。
私は予算のないドキュメント撮影をしております。
ひとりで全て掛け持つため、テープチェンジに加えCFカードの心配まですることが面倒だと思い掲示板に相談してみた次第です。メモリーを本番用で、テープをバックアップに使う方法は参考になりました。
本当にありがとうございました!!!

(奉燈さま)
システム5の情報ありがとうございました。
機材販売店がセットで販売していると言うことは、先方が組み合わせをチェックしていると言うことで、
参考になりました。
この64GのCFを早速購入しましたので、結果はこの記事にてご報告したいと思います。
ありがとうございました!!!

書込番号:11288940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/27 22:58(1年以上前)

CFカードをメインにすると出先でノートパソコン上で素材を確認できます。
頭の中がすごく整理されていいですよ。

書込番号:11289230

ナイスクチコミ!0


樹獺さん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/06 19:16(1年以上前)

Z7Jで64Gを使用しています.
連続撮影で使用するというよりも,1時間数回の撮影でも,1枚のCFで対応できる点は良いと思います.
ちなみに,私は通常1台のZ7Jで,2時間程度の撮影が多いので,32GのCFと64GのCFを必要に応じて使い分けるようにしています.

書込番号:12020048

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HVR-Z5J」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HVR-Z5J
SONY

HVR-Z5J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月上旬

HVR-Z5Jをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング