『「DVD-A11-N」の時代も終わりが近ずく?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥280,000

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-A11-Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-A11-Nの価格比較
  • DVD-A11-Nのスペック・仕様
  • DVD-A11-Nのレビュー
  • DVD-A11-Nのクチコミ
  • DVD-A11-Nの画像・動画
  • DVD-A11-Nのピックアップリスト
  • DVD-A11-Nのオークション

DVD-A11-NDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • DVD-A11-Nの価格比較
  • DVD-A11-Nのスペック・仕様
  • DVD-A11-Nのレビュー
  • DVD-A11-Nのクチコミ
  • DVD-A11-Nの画像・動画
  • DVD-A11-Nのピックアップリスト
  • DVD-A11-Nのオークション

『「DVD-A11-N」の時代も終わりが近ずく?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVD-A11-N」のクチコミ掲示板に
DVD-A11-Nを新規書き込みDVD-A11-Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

「DVD-A11-N」の時代も終わりが近ずく?

2004/10/09 04:37(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-A11-N

スレ主 ハイビジョンディスクよ早くこいさん

昨日10月8日PANASONICDVD-S97を予約してきました。最後まで定評あるA-11とどちらにするか迷っていました。ヤフーオークで、新品A-11を14万(税込み)で買えましたが、はたして10万円の価格差があるのだろうかと(S97は4万で買えます)検討した結果パナにしました。両者の長短を考えると基礎体力(重量A-11・13.3kg S97・2.5kg 大型電源トランス・高剛性重量シャーシ)など明らかにDVD-A11-Nの圧勝のように思う人が多いとおもいます。わたしもおそらくわずかにA11の勝ちだと思います。(S-97が10月15日発売のためまだ試聴できないので)しかし私の予想では、マランツDV9500も入れて3つ巴で競いあえるレベルだと予想したからです。理由は物量投入分デノンが有利ですが後発の電子デバイスが強みでここだけみれば同格か勝っているとおもわれます。
その上デノンやマランツには無い・AC電源から混入する電源ノイズを抑える「バーチャルバッテリー電源回路」などのお家芸も盛り込まれています。ビデオ信号処理LSIにはファロージャの216MHz/11bitビデオDACが採用されています。ここで'なんだョ11bitかよとおもうひとがいるかもしれませんが、(12bitのA11の方が14bitのパイオニアDV-S969AVi-Nより画質が悪いとおもうひとはそういないと思います。)108MHzと216MHz差のようには出ないはずです。                   まあ、結論というか、なにがいいたいのかといえば、DVDプレーヤーの場合AVアンプ・ビデオプレーヤーなどアナログ領域が多いものと比べると殆どデジタル領域のせいか対価格性能差が少ないとおもいます。また一番開発・進化のスピードが速いものだともおもいます。2〜3年後には次世代のハイビジョンDVDディスクが普及しはじめるとおもいますし電子デバイスも相当進んでいると考えるからです。
 現在でも音に関して言えばかなり満足出来るレベルまできているといえますが、映像に関して言えばまだまだ発展途上(まだ480i)なのではないでしょうか? このような状況のなかもしA11のほうが音でわずかに上回っていたとしても実力は結構しておりその差はわずかであるとおもったからです。
  (価格差を考えた場合勝っている?もしかしたら本当に勝っちゃうかも)異論を唱える方も大勢いらっしゃると思われますのできたん無きご意見また聴きくらべた感想をおしえてください。
 ただ誤解無きよういわせていただきますが何でも安い物がいいと言うのとわ違います。今現在のDVDディスクがすでにハイビジョンを使われていたならば無理してでもエソリテックUX−1を買います。


書込番号:3364365

ナイスクチコミ!0


返信する
nintaiさん

2004/10/09 06:38(1年以上前)

A11はいまだに一部のDVDオーディオで音飛びが発生するのでファームのVer.アップを予定しているそうです。他のプレーヤーに比べて読み込み面で弱かったのは事実のようです。年内に修正ファームが出てくるかまだ分かりませんが、時間は掛かっても対応する姿勢は評価できると思います。まあもう少し対応早いとすばらしいのですが・・・

書込番号:3364464

ナイスクチコミ!0


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2004/10/09 12:30(1年以上前)

>『ハイビジョンディスクよ早くこい』さん。

『フレンドハムスター』さんですよね?
昨日、同様の書き込みのマルチポストで価格.com側から削除をされているのに気づきましたか?
掲示板の不具合ではなくて削除されたのですよ。
価格.com側から不適切と判断された証拠です。
なのに再びパイオニアの969AViとのマルチポストをしたうえに
ハンドルネームの使い分けまでしてては、今度はアクセス制限をくらいます。
どうしても、この内容を書き込みたいのでしたら一度すべての書き込みを削除してから
DVDプレーヤーの『すべて』か『DVD-A11』の掲示板に
絞って書き込んだ方が賢明だと思いますが。
このままでは、ただの荒らし扱いを受けますよ。

書込番号:3365313

ナイスクチコミ!0


フレンドハムスタースギヤマさん

2004/10/10 04:18(1年以上前)

わたしも [3365313]aimeiさんが 価格.com の管理人で他のところを削除された事は既に気ずいてました。

  「掲示板利用規約」も読みましたのでこれからは、利用規約に沿ってりようしていきます。

書込番号:3368241

ナイスクチコミ!0


nintaiさん

2004/12/04 13:05(1年以上前)

ファームのアップデート完了し、読み取り精度(許容範囲)格段にアップしました。半年待った甲斐がありました。

書込番号:3583293

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > DVD-A11-N」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまさらですが 0 2009/02/07 23:33:58
デノンリンク・3rd 0 2005/05/11 19:53:37
後継機?の情報 1 2004/11/20 21:13:51
A11−Nもいよいよ12万切るか? 19 2005/02/06 15:10:49
DMIの接続について 0 2004/10/29 12:49:22
やっぱり… 0 2004/10/21 5:38:40
marantz DV9500とどちらにするか迷っています。 6 2004/12/23 1:38:58
「DVD-A11-N」の時代も終わりが近ずく? 4 2004/12/04 13:05:44
999ESからこれにしました 2 2004/09/19 13:11:38
やすいんじゃない? 1 2004/09/02 21:59:12

「DENON > DVD-A11-N」のクチコミを見る(全 204件)

この製品の最安価格を見る

DVD-A11-N
DENON

DVD-A11-N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

DVD-A11-Nをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)