初歩的な質問で恐縮ですが
パソコンで録画したファイルをそのままdvd−rに焼いて、この機種で見ることはできるのでしょうか?
もし、出来なければ、他に出来る機種はあるのですか?
書込番号:5208985
0点
PCに録画して、保存しているファイルの形式はなんですか?
この機種については、ご自分で好きな時間に、存分に詳しくお調べ↓になることができます。
gooparman さんの名前の右上の「DV-696AV」をクリック、出てきたページで、機種名の下
小さい文字の「メーカーwebサイトへ」をクリックにて、この機種のメーカーHPが表示されます。
トップページの下部の説明などで、埒が明かない場合は、
左サイドの「取扱説明書ダウンロード」をクリック→「条件」に「同意する」をクリック→
「DVDプレーヤー」を選択クリック→「DV-696AV」の「取扱説明書の一覧へ」をクリックで、
DV-696AV の取扱説明書(PDF)をブラウザ上で閲覧か、ダウンロードして見るか
(Adobe Acrobat Readerで)を、選ぶことができます 。
書込番号:5209747
0点
返信ありがとうございます。
おそらく、自分で調べろということだと思います。
ご指導どうりにやってみましたが、よくわかりませんでした。
>PCに録画して、保存しているファイルの形式はなんですか?
実はよくわかりません。(ムービークリップ...mpeg)とかいてありました。inter video win dvr5というソフトで録画しました。
もしよろしければ、またご指導いただければ幸いです。
書込番号:5210666
0点
inter video windvr5はよく知りませんが…
>(ムービークリップ...mpeg)とかいてありました。
いわゆる生mpegを焼くだけですませたいなら
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20252110350
あたり。(後継の新機種も出たばかりだと思います)
バッファローからも同じようなものが出ています。
ただ私が持っているわけではないので、口コミ等含めてご確認ください。
あるいは、生mpegをオーサリングしてDVD規格にして焼けばDV-696AVでも、再生可能だと思います(ただし、DVDの再生互換性など、再生の可否は書き込みドライブ、メディアなどによって様々になると思うので、いろいろ情報集めてください)
オーサリングについては書き込み番号[5150853]なども参考になれば…
当方、動画ファイルの取り扱いに熟知しているわけではないので少しずつ情報を集め、いろいろ試してみてください。
書込番号:5213526
0点
>(後継の新機種も出たばかりだと思います)
と申しましたが、上位機種と捉えたほうがいいかもしれません。
(今後後継機種がでるかもしれませんが)
バッファローのラインナップとあわせ、ご確認ください。
書込番号:5213681
0点
GILLYさんいろいろ有難うございます。
>いわゆる生mpegを焼くだけですませたいなら
「生mpeg」という言葉を知り、検索してみました。
いくつかplayerを見つけたのですが、難しくて私には敷居が高いようです。ちょっと時間をかけて勉強したいと思います。
書込番号:5215633
0点
そうですね。
gooparmanさんのご使用方法が
パソコンで頻繁に録画し、それをすべてTV画面でみたいなら、アベルリンクプレーヤーのようなネットワークメディアプレーヤー がよいと思います。
(PC内のデータをDVDディスクなどのメディアに焼く手間をかけなくても、接続方法により直接TVに出力できると思います、気に入ったものだけ焼くのも利用スタイルのひとつでしょう)
保存する番組が多くて容量が気になるならDivXなども便利かもしれません(知識と、手間はある程度かかります)
ただこの手の(ネットワーク)メディアプレーヤーは癖があるようですので、過去ログなどを参考にしてください。
目的にあったものが買えるといいですね。
書込番号:5216035
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DV-696AV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/09/29 13:02:32 | |
| 6 | 2007/10/25 14:42:38 | |
| 0 | 2007/10/22 23:17:14 | |
| 3 | 2007/09/28 7:06:45 | |
| 3 | 2007/09/08 21:01:03 | |
| 9 | 2007/09/21 0:05:28 | |
| 1 | 2007/08/02 22:46:39 | |
| 3 | 2007/06/28 19:24:56 | |
| 0 | 2007/06/26 15:47:47 | |
| 7 | 2007/06/27 22:23:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



