昨日、AVACで訳有り品を¥24,800で買いました。
訳有とはrefurbishの事でした。
背面のRCA端子などにも一切傷は見当たらず、新品にrefurbishのシールを貼ったのかな。
HPでは残り1台ですが店内には6〜7台積んであり、下段の2台には売約済みの紙が。
かなりの問い合わせがあるということです。
底値のうちに買っておけばよかった。
書込番号:11442920
1点
リファービッシュは修理した後、外装、梱包、付属品も新規部品につけかえるのが普通です。
ただ購入された客が取説すら見た様子もなく(例えばリモコンのモードが違ってるだけなのに)”リモコン効かず”などといって本体交換を要求するなんてのはまだいいほうで、通電すらしないでクレームをつけて返金要求してきたり、在庫を抱えた店が期末のために”梱包不良”等といった言いがかりに近い返金要求をしたものなどが多々含まれます。
つまり巷で不良品として返却されるものにはかなりの量の良品が混ざっているのです。
こういう場合は梱包材のみを新品にします。
こういうのに当たればラッキー
最も厄介なのは こういう不良で帰ってきましたと言うのだがどう試してもその不良が
再現できない種類のものがあること。
再現せず不良というのだが、それがまたすごい比率なのだ。
単価が安い商品で最終ジャンク市場に売られるのならいいが、リファービシュされて
再び市場に戻ることもある。
つまり外観が綺麗なのは当たり前で、かといって完全に修理されたかどうかも疑わしい
不安定不良の場合もあると言う事。
そのリスクを含めた安値である事を知ってたほうがいい。
書込番号:11467940
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DV-800AV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/12/16 23:33:37 | |
| 2 | 2013/12/01 10:42:37 | |
| 2 | 2013/09/04 14:59:51 | |
| 0 | 2012/03/02 22:33:13 | |
| 4 | 2011/11/01 21:19:42 | |
| 6 | 2011/08/24 10:48:21 | |
| 1 | 2011/02/01 14:10:01 | |
| 1 | 2010/09/03 0:03:11 | |
| 1 | 2010/06/08 10:56:49 | |
| 3 | 2010/05/05 18:48:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


