DV-410V
[DV-410V] USB端子/アップスケーリング機能を搭載したDVDプレーヤー。価格はオープン。



液晶ハイビジョンテレビでの、DVDレコーダーの再生画像に満足できないため、アップスケーリング機能のついたDVDプレーヤーを購入検討している者です。
これまでパイオニアの製品を狙っていましたが、ソニーからも同機能のついた新製品が出たみたいです。ソニーのカタログには簡単にしか説明が載っていないので、いまひとつパイオニアとの違いがわかりません。詳しい方がおられたら教えていただければと思います。
また、東芝からも同等の新製品が出ているみたいですが、これも情報が少なすぎますね。
書込番号:8100712
0点

詳しい訳ではありませんが、私もDVP-NS700Hが気になって調べましたが、単に同じソニーのブラビアのリモコン操作ができるだけみたいです。
アップスケーラーの性能が同程度でも、まずは基本画質が良くないとレコーダー以上の画質は望めませんので、DV-610AVの方が目的にあっていると思いますよ。
私個人はDV-400Vの画質が平凡でしたので、DV-610AVにせず旧型で安いDV-600AVに買い換えましたが、普及価格にしては素晴らしい画質です。
書込番号:8104056
1点

情報ありがとうございます。
>DV-400Vの画質が平凡でしたので、DV-610AVにせず旧型で安いDV-600AVに買い換えましたが、普及価格にしては素晴らしい画質です。
ということは、DV-400Vの画質はDV-600AVよりかなり落ちるということですよね。
私はDV-400VとDV-600AVの違いはSACD対応か否かだけと思っていましたが、基本画質にそんなに差があるのですね。
ちなみにジョン・ドゥさんのTVはフルHDですか?私のはフルではないので、アプコンの効果がどれほどあるのかという点で躊躇しているのですが。
書込番号:8105121
0点

私も最初は400と600はSACD対応の有無と思っていたのですが、以前696を使用していたので画質と音質の違いに気がつきました。
で、ウチのディスプレイはフルHDではありません。ですから、HDMIで1280×720pで出力しています。1920×1080iorp(pには対応していないかも)で出力すると、一度変換するので逆に画質が悪くなります。
720pにアップスケールすると基本画質の差がより顕著に現れますよ。720pでもDVDを意識させない密度の高い映像を見せてくれます。
書込番号:8105300
1点

まず、フルHDのテレビを持ってない連中の書き込みは想像なのであまり意味ないでしょう。
マジレスしておくと、パイオニアのものよりソニーのNS700のほうが起動が早く使い勝手がいいです。パイオニアのDVDプレイヤーは全般的に立ち上がりが遅くリモコンの反応が悪いです。
ただし、パイオニアのものは、divxの動画(恐らくパソコン使って仕入れたISOではない動画のこと)を再生できるのですが、タイトル表示が読めなかったり再生できなかったり早送りがしにくかったり不便極まりないです。つまるところ、パソコンで仕入れた動画はパソコンで見るのが一番ベターです。
要は使い分けが肝心です。
あれもできるこれもできるを求めすぎると、使い勝手の悪いものになります。
ソニーのNS700をオススメしますよ。
書込番号:8233549
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DV-410V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/01/21 18:37:23 |
![]() ![]() |
12 | 2012/02/03 19:40:35 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/21 10:38:50 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/08 19:57:15 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/29 9:11:40 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/17 2:01:56 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/18 18:28:12 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/09 13:37:32 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/02 22:35:46 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/01 19:44:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)