『XV-A77トラブル』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ XV-A77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XV-A77の価格比較
  • XV-A77のスペック・仕様
  • XV-A77のレビュー
  • XV-A77のクチコミ
  • XV-A77の画像・動画
  • XV-A77のピックアップリスト
  • XV-A77のオークション

XV-A77JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月上旬

  • XV-A77の価格比較
  • XV-A77のスペック・仕様
  • XV-A77のレビュー
  • XV-A77のクチコミ
  • XV-A77の画像・動画
  • XV-A77のピックアップリスト
  • XV-A77のオークション

『XV-A77トラブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「XV-A77」のクチコミ掲示板に
XV-A77を新規書き込みXV-A77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

XV-A77トラブル

2004/10/04 03:14(1年以上前)


DVDプレーヤー > JVC > XV-A77

スレ主 qwmm777555さん

DVDーRAMも使えて、画像が綺麗との事で最近購入
最初RAM再生問題無く、少しの使用でかなり本体温まる大丈夫?
と思いRAM掛けたら何枚掛けても再生不能、購入店にTELしたら     ビクターサービス
に言ってとの対応、最近の同社商品問題多い事からすればこんなもんか
仕方なく数時間の使用にて同機入院中

どなたかこの様なトラブル有りますか?
やっぱり画質以外わ全てダメとの噂わ本当なの?
VHS S-VHSは昔からビクター使用でとにかく良く壊れて困った事多し?

書込番号:3346816

ナイスクチコミ!0


返信する
ゲーム天国さん

2004/10/04 15:55(1年以上前)

>やっぱり画質以外わ全てダメとの噂わ本当なの?

症状は違いますが結構本当かも!
家のは、たった1日でプレイ中に電源落ちて再び入らなくなり、
今現在ディスクも取り出せない状態です。
下の方の書き込みにあった。
D2接続で画面オートが働かないってのにもあてはまってます。

>VHS S-VHSは昔からビクター使用でとにかく良く壊れて困った事多し?

S-VHS全盛のころは良いもの作ってましたが、
今はどこのメーカーも駄目なのが多いです。

書込番号:3347783

ナイスクチコミ!0


hajime.37さん

2004/10/16 00:41(1年以上前)

わたしの機械も今は入院中です。こちらもRAMのメディアを再生中に、大きなブロックノイズで画像が乱れたりして、一度、サービスステーションに修理を出しました。で、戻ってきた後、また、同じく再生したらこれ以上、ひどいものになっていました。ブロックノイズは当然のこと、今度は、所々フリーズをおこしカウンターは止まったままになって使い物になりません。又、再度修理に出しましたが、3週間経っても全然連絡もないのでこちらから連絡をすると、修理担当者と話すことが出来たので聞いてみると、以前の修理の時に中身を交換していて、その担当者の方もお手上げ状態ということです。いったいこの先、どうなるのか分かりません。最初の20時間までは普通に再生出来てたのに…。最悪です。
ちなみに録画はパナソニックのDMR-E80H、メディアはマクセル、フジなどを使っています。最初は相性の問題かと思いましたが,どのメディアを入れてもおかしくなるので、不良品だと思いました。

書込番号:3389444

ナイスクチコミ!0


ゲーム天国さん

2004/10/18 09:13(1年以上前)

結局修理後も再びだめになりお店で交換してもらいました。
しかし1代目とまったく同じ症状でてる・・・

画面オートがだめなのはもちろん
メニューやチャプー使ってアクセス始まると電源落ちるって事が
度々起きる。
いったん電源コード抜いて放電しないとふたたび電源入らない。

正直、最近のビクターちょとおかしいぞ!

書込番号:3397422

ナイスクチコミ!0


hajime.37さん

2004/11/06 20:41(1年以上前)

私の方は、その後メーカーの買取になりました。
次に購入した物はパナソニックDVD-S380F(ジョーシンモデル)を
購入しました。
やっぱり同じメーカーじゃないとだめなのかなぁ〜…。

書込番号:3468350

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > XV-A77」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDレコとの画質比較 1 2004/12/11 9:51:03
D2(プログレ)出力で画面サイズのオート切り替えが働かない 1 2004/11/27 15:34:31
XV-A77トラブル 4 2004/11/06 20:41:29
音飛びで困っています 5 2004/07/07 12:51:05
リモコン不良か? 0 2004/04/02 12:38:31
NO DISC ? 6 2004/06/03 2:29:38
においが・・・ 3 2004/02/25 17:39:31
画質と音声 1 2004/02/19 15:05:42
画面サイズ 2 2004/02/19 19:00:40
開閉 0 2004/02/12 9:22:07

「JVC > XV-A77」のクチコミを見る(全 110件)

この製品の最安価格を見る

XV-A77
JVC

XV-A77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月上旬

XV-A77をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)