『ご機嫌を損ねてしまったかな?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

Wooo DV-DH1000W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • Wooo DV-DH1000Wの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Wのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Wのオークション

『ご機嫌を損ねてしまったかな?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH1000W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Wを新規書き込みWooo DV-DH1000Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ご機嫌を損ねてしまったかな?

2006/01/28 01:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000W

スレ主 Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

実にヘンテコな事象が起きました。

HDD内の番組を再生しようとすると
”HDDにアクセスできません”
” 再生を停止しました  ”
とのメッセージが画面に・・・。

ディスクナビゲーション・ワケ録の両画面でサムネイル有り・無しに関わらず再生不能??
途中まで見ていた(再生可能だった)番組なのに何故??

問題の番組はTSモードで保存した地上デジタルハイビジョンのドラマでした。
基本としての再起動・リセットは効果無しだったので、具体的な対処を以下のように

・動画サムネイル上では再生しているので、チャプター作成を選択すると問題無くチャプター作成画面で作業可能。
・一先ず、見ていた箇所にチャプターを作成し、ディスクナビゲーション画面より当該番組を選択すると、やはり不可。
・チャプター選択画面より当該チャプターを直接選択すると再生可能でした。
ここまでの反応より、どうもナビゲーションに登録されているタイトル情報がバグに為った様に感じます。

・チャプター作成が使える点から発展させ、「番組分割」を使用し、番組最後のCM部分と本編を分ける動作を実行
上記操作にて、強制的に登録情報を更新させたところ、ディスクナビゲーション画面のタイトル選択から通常通り
再生可能と為りました。

再現性さえ無ければ”ヘンテコな事象だった”で済みますが、どうなるでしょうね。
ただ、対応策が見つかったので、NHK以外なら起こっても何とか為ると、気楽に構えています。

書込番号:4772125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:13件

2006/01/29 01:20(1年以上前)


Sharon さんへ

今まで順調でしたので残念ですね。私のはデスクナビゲーションで
画面が真っ黒(デスクナビゲーションの画面とは解ります)と
言う事がしばしば起こりました。最終手段(ちょっと大げさですが)電源を抜いて2時間位そのままにし、再度使用し始めたら、
今のところ、約20回位録画テストも含めて、問題有りません。
リセットより効果落ちるかも知れませんが、一度試して見て下さい

書込番号:4775218

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2006/01/29 18:50(1年以上前)

孫大好きさん

心配して頂いて有難うございます。

ただ、前記内で
>気楽に構えています。
と表現したのは、問題の事象に遭遇してから最終的な「番組分割」によるリカバリー策の解決まで10分程度だったのです。
(問題の切り分けを段階的に行った結果、殆んど手間が掛からなかったという・・・)

事象に関しても、どうやら”1番組のみ”だったようです。
・直近や以前の番組をチェックして見ても問題無し
・以降に予約実行された20番組程度も問題無し

なので、不具合というよりも何らかの事故だったように感じます。
可能性として、他ユーザの方の機体でも起こる事はある為、一つの解決策として紹介します。

「番組分割」を実行してみましょう。

書込番号:4777219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2006/01/31 12:23(1年以上前)

Sharonさん こんにちは。
この現象一番いやな現象ですよね。DH400T、DH1000Wともに体験しております。

私の場合は、再生の途中でいきなり発生。再度再生するとリジュームされずに番組先頭または最初の再生開始位置からの再生になり映画などの長時間番組のときは、目的の場所までスキップするのに苦労しました。

大抵はおかしくなった個所の少し先までタイムナビでスキップして再生すると何事もなかったように再生できてます。

日立には、Webフォーム経由で改善を要望しておきました。
私が予想しているのは、ハードディスクがなんらかの理由でビジー状態の時、再生のための読みだしが一時中段するタイミングがあるのだと思います。
(例:録画予約で、番組更新を設定した番組の録画開始前と再生が重なったとき等。旧番組の削除はハードディスクに大きな負荷を与えるようで、たまに再生が一瞬だけ止ることを経験してます。)


通常は、その時は映像を一時停止(静止画)にして少し待ってから再度ハードディスクアクセスすればよいのに、日立機はエラーにしてとまるのだと思っています。ハードディスクの故障ではなく、ファームウェアの制御プログラムのバグだと思いたいです。
(^_^;

書込番号:4781999

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2006/01/31 20:46(1年以上前)

ぶらり食・旅・遊さん

例えるなら、ビンテージ車の様な変な現象ですよね。
(グズったと思ったら、翌日問題無く動いている・・・)

深くコードを追っていけば、バグが見つかるのかも知れませんが、そんな技術は持ち合わせていないので
取り敢えずスルーしておきます。(基本的にお気楽気質なので)

あと、肝心な情報を最初の段階で書き忘れていました。。。スミマセン

”HDDにアクセス出来ない”という表示がでた時も、他のHDD内番組は再生可能でした。
特定の番組のみがリセットしても何故か??この場合、ビジーというのも考え難いので、お書きの様に
>ファームウェアの制御プログラムのバグ
ではないかなー、と。

書込番号:4783050

ナイスクチコミ!0


一世さん
クチコミ投稿数:47件 Wooo DV-DH1000WのオーナーWooo DV-DH1000Wの満足度5

2006/02/01 14:06(1年以上前)

私の場合は映画などで今のセリフをもういっかい聞きたいとき、一0秒バックをはやいテンポで数回つづけざまにおしたら、HDDにアクセスできませんとなり、停止しました。リジューム再生はできたときと、できなかったときの一度ずつ。ワケ録からアクセスできなくなったことはありません。HDDへの負担のためと思っていました。

ところで、したにかきこんだ私の現象、思いあたる原因はないでしょうか。ぶらり食・旅・遊さんやSharonさんなら何か気づかれているのではないかと思い、ご意見をうかがいたいのですが。

書込番号:4784797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/02/01 16:43(1年以上前)

ミルカモで録画したときに、ディスクナビ/ワケ録/EPG番組情報の動きがおかしくなりました。その上、HDD再生時にブロックノイズや砂嵐が画面に短時間出るなどの変な現象もおきました。絶対にミルカモが怪しいと思って、ミルカモ画面から予約と録画番組を全消去したところ、突然500Wがご機嫌になりました。ミルカモなんて大体なくても良い機能です。毎週の同一番組の録画予約なら、EPG予約設定後の予約確認画面にて設定できますので何の問題もありません。こっちの方が付加機能がついていて何かと都合が良いです。
ちょっとしたコツでご機嫌がかわるなかなかかわいいやつです。
ミルカモのせいではないんでしょうか?

書込番号:4785077

ナイスクチコミ!0


一世さん
クチコミ投稿数:47件 Wooo DV-DH1000WのオーナーWooo DV-DH1000Wの満足度5

2006/02/01 17:51(1年以上前)

ところが私はミルカモをつかったことがないんですよ。説明書をよんで私には必要ないと思えたもので。

書込番号:4785191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/01 19:20(1年以上前)

Sharonさんと同じ現象が起きました。

>実にヘンテコな事象が起きました。

>HDD内の番組を再生しようとすると
>”HDDにアクセスできません”
>” 再生を停止しました  ”
>とのメッセージが画面に・・・。

昨年の12月16日から使用していますが、この現象は
はじめてです。
同様にチャプターを選択すると再生できますが
ナビゲーションから再生すると上記のメッセージが出ます。
説明書のとおりに、電源プラグを抜いてしばらくしても
回復しません。

これから日立に連絡するつもりです。

書込番号:4785379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/01 19:38(1年以上前)

上記の件ですが、
問題の部分の前後数秒間を部分消去すると
解決することができました。完全な解決策ではありませんが、
大切な番組の場合は、とりあえずレスキューできたとするのも
次善の策かもしれません。

書込番号:4785408

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2006/02/01 20:18(1年以上前)

あんがとさん

該当する番組はNHKでしょうか?

デジタルモードで保存した番組に関しては、本シリーズのEPG扱いによって、番組本編終了後も数分のCMを含んで
1タイトルと為っています。
民放なら番組最後の不要CM部分(15秒以上有ればNHKでもOK)と必要な本編を「番組分割」する事でOKですよ。

あんがとさん の事例からも、何らかの手段でタイトル情報の更新を行うと解決するようですね。
再現性の頻度が低く、解決策が一通り解っているのなら、確かに次善の策かもしれませんが”レスキュー出来てOK”という
扱いでも、良いと感じています。

正直、頻発しない限り再現性・関連性のデータが集まらないので、対策に頭がまわりません・・・。

書込番号:4785511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/01 20:31(1年以上前)

Sharonさん
 ありがとうございます。
 番組はNHKです。前2秒、後2秒をcutしてみました。
番組内容は問題ありません。
 なお、今後同様の症状が現れた時にはご報告します。

書込番号:4785541

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH1000W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDプレイヤー部品の修理は無償でした 4 2013/09/07 23:19:00
録画されているのに見れない!! 2 2011/04/15 18:58:48
番組表が2画面分くらいしか表示されない 5 2010/05/10 23:42:22
番組予約が実行されない 5 2010/05/12 8:24:52
DV-DH1000Wのトラブルについて 7 2009/09/25 11:08:23
修理完了しました。 3 2009/05/31 23:45:22
修理依頼 4 2009/05/06 21:30:26
日立woooでDVDが出てこなくなった!! 16 2009/01/31 13:14:31
830にムーブ 0 2008/11/04 20:45:56
ダビング10? 4 2008/06/23 18:23:49

「日立 > Wooo DV-DH1000W」のクチコミを見る(全 1644件)

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH1000W
日立

Wooo DV-DH1000W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

Wooo DV-DH1000Wをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング