ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
DL(2層)メディアについては<Tシリーズ>、<Wシリーズ>ともに公称では[−R DL]、[+R DL]ともに対応外となっていますが…。
[−R DL]は規格の特性上で論外として、[+R DL]については、
<Tシリーズ>ではブックタイプが[+R DL]ではフリーズしてしまい、[DVD_ROM]に書き換えることでしか読み取らせることができなかったのに対し、
<Wシリーズ>ではブックタイプを書き換えなくても、[+R DL]のままで問題なく再生できています。(DVD VIDEO形式:VFフォーマット/ファイナライズ済)
国産ブランドの[+R DL]メディアは一様に2〜3タイトルずつ試してみましたので、日立のサポート(保証)外ですが、とりあえずは検証ができたと思います。
※ 確認済みメディア:三菱,RICOH,誘電(That's),マクセル,SONY,TDK
※ 三菱とマクセルは自社生産(自社ID)ではなく複数のOEM元があったので確認できた分だけです
台湾製などの海外激安メディアの[+R DL]については三菱のシンガポール分(?/ID:MKM)以外はRiTEK, ALLWAYS, SmartBuyについては書き込み自体は完了したもののベリファイとコンペアのチェック作業の過程でエラーが出てしまい、メディア自体が粗悪なようで、本体に挿入すること自体怖かったので確認作業はできませんでした。
ドライブのファームウェアのバージョンにもよっても違う結果が出るでしょうが、500Wと1000Wは同じドライブを搭載しているとのことなので参考にしてください。(日立の説明によると、160Wと250Wはベースは同じでも別型番のドライブだそうですから、同じ結果になるとは限りません)
書込番号:4795475
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2016/01/17 10:03:08 | |
| 7 | 2010/06/15 2:16:11 | |
| 8 | 2010/11/08 2:15:39 | |
| 6 | 2010/05/15 17:47:53 | |
| 5 | 2010/07/20 7:49:39 | |
| 0 | 2009/01/17 16:46:28 | |
| 3 | 2009/02/09 7:48:25 | |
| 7 | 2011/01/10 16:34:25 | |
| 5 | 2008/11/17 22:52:19 | |
| 7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






