


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
夢追人@札幌 です。本機購入を予定しています。
つきましては以下の二点をアドバイスいただけませんか?
(1)D-VHSの動作確認について
現在ビクターのBSデジタル単体チューナー『TU-BSD1』から‘i-link’接続にて同じくビクターのD-VHS『HM-DH30000』に接続しています。
(ただし何度かの修理の結果、基盤が『HM-DH35000』のものとなっているため‘i-link’では『HM-DH35000』と認識されています)
PDFにてダウンロードした「DV-DH500Wの取扱説明書」には現行使用機種『HM-DH30000』(中身は『HM-DH35000』ですから‘HM-DH30000 MarkII’? )
が動作確認機種、として記述されておりません。
どなたか当該ビデオを使用していらっしゃる方、おられますか?
今回の「DV-DH500W」購入の主目的は“BSデジタル・チューナー”の後継機種、という位置づけです。
当然「DV-DH500W」から‘i-link’経由でD-VHSへ直接録画、という形になります。
(2)“ムーブ”について
BSデジタルハイビジョン番組を「DV-DH500W」のハードディスクに‘TS録画’をして、後ほどDVDに“XPモードにてムーブ”する際、
今のDVDの規格では一時間しか収録できませんから、当然二時間ものの映画ですとDVDが二枚必要になります。
ムーブの最中一旦停止し、二枚目のDVDを入れ替えた後再び同じ映画の「残り部分」をムーブ可能なのでしょうか?
「取扱説明書」には“「一回だけ録画可能」の録画番組をDVDに移動(ムーブ)中にダビングを中断した場合は、元の状態に戻ります”
と書かれていますが、この“元の状態”とは具体的にどの様な状態なのでしょうか?
DVDの移行が失敗するのか、ムーブを一旦停止の部分以降を再開できるのか?それともすべて消えてしまうのか・・・・
対抗機種は『シャープDV-ARW15』です。BSデジタルチューナーが二基搭載されている「DV-DH500W」はなかなか使い勝手が良さそうです。
また今年6月に発売予定の「DV-DH500W」の後継機種ではなく‘枯れている’この機種に魅力を感じています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:4922311
4点

(2)について
日立機は「番組分割」という特別の機能がありますから、これを使えば指定の時点で分けて移動できます。
書込番号:4922759
2点

夢追人@札幌 です。即応ありがとうございます。
このような「生の情報」貴重なアドバイス大いに参考になります。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
渋 谷 俊 春
夢追人 衛星放送 データ・バンク
http://homepage3.nifty.com/bs-yumeoibito/
(「Namazu」検索システム搭載)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
書込番号:4923374
4点

(2)は「見物人X」さんが言われるとおり「番組分割」という方法があります。 任意の場所を指定して2分割、3分割、4分割とこま切れ状態に出来ます。
例えば、2時40分の録画番組を番組分割で「番組最初から1時間分目の場所」、「残りの1時間40分の最初から1時間分目の場所」、「残り40分」というように3分割と可能です。
この方法を用いて1時間超の番組をXP画質でDVDへのムーブが可能ですよ。
(1)は過去スレで動作確認されている以外のD-VHS機種へのダビング方法を以前目にしています。 「DV-DH160W 」、「DV-DH250W 」、「DV-DH500W 」「DV-DH1000W 」のどれかは忘れましたが確かに動作確認出来ていない機種へのムーブ方法がありました。
書込番号:4923410
2点

夢追人@札幌 です。
メーカー発表の「動作確認表」に記載されていないD-VHSへの
ムーブ裏技が書かれている掲示板番号は『4704591』の事ですね。
“D−VHSへのムーブ”は、後々の情報として記憶しておきたいと考えています。
わたくしの場合のさしあたっての緊急課題点は、
【「i-link」コードにて接続したD-VHSビデオが‘EPG予約時間’になると、
自動的にビデオのスイッチが入り、録画終了後はビデオ電源OFFになる】
という制御が当DVDレコーダーにてできるか、否かの一点なのです。
書込番号:4943640
4点

夢追人@札幌 です。
たびたびの自己レス申し訳ございません。
掲示板番号『4833128』にて
“EPGによるD-VHS予約不可”の書き込みを見つけました。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4833128
オンタイムでの録画のみ、可能だったのですね。
またAV雑誌『HI-VI』の昨年12月号にも同様の記事が掲載されておりました。
BSデジタル・チューナーの後継機種、としてのもくろみはついえてしまいました。
残された選択は当機のHDDにいったん収録し、後ほどD-VHSにムーブ・・
ということになってしまいます。
なお前回記述した掲示板番号『4704591』の個所,改めてリンク先を掲げておきます。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4704591
書込番号:4946331
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/01/17 10:03:08 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/15 2:16:11 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/08 2:15:39 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/15 17:47:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/20 7:49:39 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/17 16:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/09 7:48:25 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/10 16:34:25 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 22:52:19 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





