


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
500wを購入して2ヶ月です。
質問があって、どなたご存知の方、教えていただきたいです。
録画した番組をDVDにダビングしている間、番組の内容が流れて、他のボタン操作が一切できなくなるのはみんな一緒でしょうか?
番組の内容によって、ダビング時間は1時間以上の場合、その1時間の間、何にもできなくて困っています。テレビ番組も見れなくなるし、録画した番組も再生できない。ただダビング中の番組内容が流れてるだけです。
せっかく、チューナーが二つもついてるのに、ダビング中どうして他の作業ができないでしょうか。私のやり方が悪いのか?それども仕様なのか?
どなたわかる方、教えていただけませんか?
いい方法がある方、その方法も教えていただけませんか?
よろしくお願い致します。
書込番号:4940710
0点

マルチタスクって、東芝だけでなく、パイオニアもパナソニックも可能だと思っていましたが・・・??
いまどき、マルチタスクに対応していないのは、ソニーだけかと思ってましたが、日立もそうだったのですね。
書込番号:4940870
0点

マニュアルに書いてあります。「レート変換ダビング中は再生画面が表示されテレビ放送の視聴や録画ができません」
書込番号:4941183
0点

このタイプを購入し、これから利用する者なので、もう少し教えてください。
メーカーのカタログにははっきりとベンリ機能の一つとして「マルチタスク」→「HDDからDVDへの高速ダビング中に、番組視聴や別の番組の録画ができる。」と書いてありますが、これができないのは高速ダビングでないTS録画モード(1時間番組に約60分かかる)の時だけでしょうか?
書込番号:4945533
0点

「ライトイシ」さん、こんばんは。
TSモードで録画したものをDVDへダビングする場合や、XP⇒SP、SP⇒LPといったようにレート変換してダビングする場合も他の操作が出来ない仕様となっています。
理由は本機には「ダブルチューナーでもMPEG-2エンコーダが1つのみ」だからです。 詳しくは下記のリンクを参照してください。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050921/zooma221.htm
書込番号:4948800
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/01/17 10:03:08 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/15 2:16:11 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/08 2:15:39 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/15 17:47:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/20 7:49:39 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/17 16:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/09 7:48:25 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/10 16:34:25 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 22:52:19 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





