


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
昨年の2月に購入してから、今まで特に何のトラブルも無く使ってき
ましたが、最近撮り溜めてあるものをムーブし始めました。
私がプリンタブルにこだわった為通販でメディアを購入し、やはり
半分近くはフォーマット出来ずにいます。
それだけならまだよいのですが、現在あるディスクを入れたところ
フォーマットせず、しかもディスクを取り出せなくなってしまい
ました。
リモコンや本体のopenボタンを押しても、またフォーマットの画面
に戻ってしまい、何回やっても同じ症状です。
何とか強制的にトレーを開けるすべはありませんでしょうか?
また同様の症状になられた方は居られますでしょうか?
過去ログを見ても見つけられなかったので・・・。
因みにメディアは、All-WaysというメーカーのDVD-R 1〜4× です。
書込番号:6510260
0点

ネットで質問なんかしてないで、取説を読め!
取扱説明書 操作編 148ページ
書込番号:6510414
0点

それが肝心な説明書が引越しで行方不明になってしまったんです。。
しかし、電源オンオフの繰り返しをしていたら、30分程経って
何とか開きました。
お騒がせ致しました。m(_ _)m
フォーマット出来ないのとトレーが開かないのがたまたま重なった
のだろうか???
書込番号:6510729
0点

取説は日立のサイトでPDF版が読めるよ。
元々、耐久性に疑問の有る日立LG製DVDドライブに台湾製の安物-Rディスクを使うなんて、
たとえムーブに成功しても、いつデータを再生出来なくなることやら。
保存して置きたくてDVDにムーブするなら、パナやマクセルのDVD-RAMを使わなくっちゃ。
どうしても安物の台湾製を使いたいなら、せめてDVD-RWにすべきだね。
DVD-RWは国内メーカーもほとんどが原産国が台湾になっちゃたもんね。
書込番号:6511008
0点

安物メディアを使うなんて、火に油を注ぐようなものですね、今回は不発に終わったようですが。
書込番号:6552972
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/01/17 10:03:08 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/15 2:16:11 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/08 2:15:39 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/15 17:47:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/20 7:49:39 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/17 16:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/09 7:48:25 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/10 16:34:25 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 22:52:19 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





