


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D
本日 購入しました。基本的には満足しております。
ひとつ教えて頂きたいのですが、現在パナ製プラズマテレビとHDMI接続をして、音声は、レコーダー本体と5.1CH対応AVアンプに光ケーブルを繋いでおります。
取説には、「HDMI接続時は、音声はAAC設定では音声がでません。PCM設定にして下さい。」と書かれております。やはりAAC設定のままだと、アンプのスピーカーから音が出ませんでした。PCM設定にすると、音が出ますが、2CHです。
5.1CHで音を楽しみたい場合、HDMI接続ではなく、D4接続をしないとダメでしようか。または、HDMI接続のままで、5.1CHを楽しむ方法があるのでしようか?宜しくお願いします。
書込番号:5139448
0点

>AAC設定のままだと、アンプのスピーカーから音が出ませんでした
逆ではないですか?AACに対応しているAVアンプなら、設定をAACにすれば光接続で再生出来ると思いますが。
この場合テレビからは音声が出なくなるはずです。
書込番号:5139535
0点

多分接続が間違えてるのでは?
今こうなってませんか?
レコ(HDMI出力)----->(HDMI入力)TV
レコ(光出力)-------?(光出力)TV
--(光出力)TV
|
AVアンプ(光入力)<-|
こうしないとダメですよ。
レコ(HDMI出力)--------->(HDMI入力)TV
レコ(光出力)------| |-(光出力)TV
| |
AVアンプ(光入力)<-| | |
AVアンプ(光入力)<-----|
書込番号:5139630
0点

あぁまた崩れた。ダメだなここ、、、
書き直します。
今こうなってませんか?
レコ(HDMI出力)----->(HDMI入力)TV
レコ(光出力)-------?(光出力)TV
TV(光出力)--------->(光入力)AVアンプ
こうしないとダメですよ。
レコ(HDMI出力)--------->(HDMI入力)TV
AVアンプ(光入力)<-------(光出力)レコ
AVアンプ(光入力)<-------(光出力)TV
書込番号:5139648
0点


「日立 > Wooo DV-DH500D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/08/21 23:03:26 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/06 6:41:20 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/21 10:25:54 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/02 8:36:39 |
![]() ![]() |
9 | 2011/04/09 9:44:36 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/22 15:17:05 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/09 6:43:30 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/25 17:17:01 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/20 2:31:10 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/16 23:48:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





