『DVR-HE650とパナのE87Hどちらがいいのか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DVR-HE650のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-HE650の価格比較
  • DVR-HE650のスペック・仕様
  • DVR-HE650のレビュー
  • DVR-HE650のクチコミ
  • DVR-HE650の画像・動画
  • DVR-HE650のピックアップリスト
  • DVR-HE650のオークション

DVR-HE650三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月21日

  • DVR-HE650の価格比較
  • DVR-HE650のスペック・仕様
  • DVR-HE650のレビュー
  • DVR-HE650のクチコミ
  • DVR-HE650の画像・動画
  • DVR-HE650のピックアップリスト
  • DVR-HE650のオークション

『DVR-HE650とパナのE87Hどちらがいいのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-HE650」のクチコミ掲示板に
DVR-HE650を新規書き込みDVR-HE650をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVR-HE650とパナのE87Hどちらがいいのか?

2005/04/22 13:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > DVR-HE650

スレ主 テクオさん
クチコミ投稿数:36件

BS付のHE650が34700円だったので購入しようとお店にいったのですが、
店員さんにパナソニックのE87Hが35800円でお買い得ですといわれました
画質はパナのほうがいいし使い勝手もいいですよと言われ、
どっちにも決められず帰ってきちゃいました。
どちも残り5台ぐらい・・・
どちらがおすすめですか?

書込番号:4183490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:258件

2005/04/22 15:23(1年以上前)

E87Hには、BSアナログチューナーが付いていませんけれど
無くても構わないのでしょうか。

書込番号:4183607

ナイスクチコミ!0


スレ主 テクオさん
クチコミ投稿数:36件

2005/04/22 16:30(1年以上前)

漠然とした質問にレスありがとうございます
台数限定なんで、あせって書き込んでしまいました
自分ではよくわからないもので・・・すみません

そーなんですよ
店員さんに「BSないじゃないですか?」と言ったら
「すぐデジタルになるんだから、そのときデジタルチューナー買うと、あまり意味ないですよ!」
なんてもう、「パナ買いなさいよ!」状態なんです
その店員にはっきり「ノー!」と言うべきかな?

書込番号:4183681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:46件

2005/04/22 16:48(1年以上前)

BS録画するならBS付がいいですよ。でもHDD付DVDレコーダーとしてはE87Hが優れてると思います。
もうちょっと頑張って東芝XS36あたりを買われては?
W録画できるから使い勝手としてはHE650とE87Hを2台買ったようなものですよ。

書込番号:4183697

ナイスクチコミ!0


スレ主 テクオさん
クチコミ投稿数:36件

2005/04/22 17:02(1年以上前)

なるほど、
聞きたかったのはそこです
男性A型 さん ありがとうございました
なんか、カユイとこに手が届いた感じです(~_~;)
聞いてみてよかったです
東芝XS36ですか、やはりいいみたいですね
ありがとうございました

書込番号:4183711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/23 14:12(1年以上前)

パナ機にはタイトル毎レジューム機能がないそうですね。
決定的な要因ではないと思いますが、私は重宝しています。

書込番号:4185779

ナイスクチコミ!0


スレ主 テクオさん
クチコミ投稿数:36件

2005/04/23 16:52(1年以上前)

リモコン好き さん、レスありがとうございます。
昨日YAMADAさんにて34300円でDVR-HE650購入してきました
当初の電機屋さんではないですが、ここまで安くして頂きました
田舎ではかなりの値引きだと思います
型落ちとはいえ原価われですと店員さん言ってました。

HDD側のリジューム機能ですね?パナ機にはないんですか?
確かに、この機能便利そうです(^。^)

逆に、この機にはRWのファイナライズ解除機能が、ありませんと言われましたが、別に私には必要ないと思い気にしてません。
メーカーによっていろいろ機能違いますね

少しためし撮りなど、してみましたが特に画質が悪いとも感じません。
BS録画できるようになり、リモコンも慣れれば問題なさそうですし、
こちらにして正解でした。

しかし、便利です。
ビデオしか使ったことのない私には、軽いカルチャーショックですね(~_~;)
もっと早く買えばよかとたと思います。


書込番号:4186006

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > DVR-HE650」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-HE650
三菱電機

DVR-HE650

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月21日

DVR-HE650をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング