『激安メディアの再生について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

『激安メディアの再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

激安メディアの再生について

2002/12/24 11:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 とりとりとんさん

こんにちわ!

 E30のユーザーです。8mm or VHS → DVD-R の
ダビングに海外製の激安メディアを使用しています。
E30では問題なく再生が出来るのですが、別の部屋の
再生専用DVDプレーヤー(サムソン製)では、画像飛び・
停止が頻繁に発生します。これも激安メディアの宿命とは
あきらめているのですが、別の部屋での鑑賞も諦められ
ません。
 そこで 同じパナソニック製(例えばDVD-RV32)
なら問題なく再生できないかと考えております。

 どなたかお教え願えませんでしょうか?

書込番号:1158088

ナイスクチコミ!0


返信する
sayahayaさん

2002/12/24 11:34(1年以上前)

>海外製の激安メディア
は、どちらの物を使用されているのですか?

書込番号:1158096

ナイスクチコミ!0


TKXS40さん

2002/12/24 11:52(1年以上前)

店頭にDVD-Rを持っていき、候補の機種で再生させてもらうというのはどうでしょうか。
そのディスクがたまたま再生できる場合や、たまたまできないということもありますが…

書込番号:1158130

ナイスクチコミ!0


スレ主 とりとりとんさん

2002/12/24 12:26(1年以上前)

みなさん 早速のレス ありがとうございます。

>>海外製の激安メディア
>は、どちらの物を使用されているのですか?

エンポリの通販のものです。

書込番号:1158204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件

2002/12/24 12:31(1年以上前)

安メディアについて一言。

小生もPrinco愛用の一人であります。当然、消えても良いエアチェックのみではありますが。再生に関してですがHS2やXS30では特に問題は出ていません。4ヶ月程度前のものを幾つか再生してみましたが特に問題ないようです。ただ認識はチョット遅いと思うのですが、なにぶん国産を全く所有していないので判断のしようが無いのが実情です。

さて小生もサムソンの\9800で購入したDVDプレーヤー所有しており再生してみると操作に制限がでます。まず逆再生(巻き戻し)が出来ません。押せばフリーズします。はや送りも1ステップしかできません。速度を上げるとこれまたフリーズします。再生中停止したりコマ送りは今のところ経験なし。スキップも出来ます。

最初は安メディアの為と思っていましたが、最近はDVDプレーヤーが安物だから・・・という気がしています。とりとりとん さん ご指摘の通りプレーヤーを変えれば再生できる可能性は高いと思います。でもまずはそのメディアを持って一度再生できるか試してたら良いと思います。

ところでメディアは何ですか?

書込番号:1158223

ナイスクチコミ!0


revrovさん

2002/12/25 11:39(1年以上前)

RV32も一応DVD−R再生対応リストにありますが、あくまで推奨メディア(パナ製)の使用が前提ですね。

TKXS40さんも書かれてますように店頭確認が一番ですね。
でも同一メーカー・ロットのメディアでも再生できる物もあれば出来ない物もあるかも知れないので、一枚再生できても他のメディアでも再生できるとは限りませんので、確実な再生をお望みでしたら推奨メディアを使うしかないでしょうね。(それでダメならメディア交換等に応じてくれるでしょう)

DVD−Rの再生互換なんてそんなもんです。RAMの使用をお勧めします。ネット通販等で4.7GB一枚¥391〜(税別)ぐらいからあるのでパナのRを使うのと同等ぐらいで買えます。
さらにRAMですと編集・書換えも可能になります。
再生プレイヤーもRV32程安くはないですがRAM再生可能なVP30がこちらの最安の店で¥29,300〜から在ります。
多少出費がかさみますが、この方がより確実な再生環境が手に入り、互換性に悩む事もなくなると思います。

書込番号:1161281

ナイスクチコミ!0


たいがにさん

2002/12/26 17:45(1年以上前)

>これも激安メディアの宿命
サムスンDVDプレーヤは国産Rでも飛んでくれます。

書込番号:1164825

ナイスクチコミ!0


YochiQさん

2003/01/05 12:05(1年以上前)

>>これも激安メディアの宿命
>サムスンDVDプレーヤは国産Rでも飛んでくれます。
ああ、やっぱり(^^;
ウチのM208Jも誘電と三菱シンガポール以外は飛んでしまいます。
脱線でした…。

書込番号:1190545

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピックアップレンズの劣化 10 2004/06/14 17:39:32
アップデート・ディスク 1 2004/05/21 3:27:01
DVD-RW 4xについて 2 2004/04/11 13:20:02
編集画面で・・ 4 2004/03/20 3:07:06
プレイリスト? 4 2004/04/16 15:03:24
予約重複の場合の録画 6 2004/04/16 15:09:35
−RやRAMの保存性について 7 2004/02/25 2:19:24
突然、予約が全て消えた〜 0 2004/02/17 22:49:53
RAMメディアについて 7 2004/02/09 0:52:00
データ用CD-R 2 2004/01/29 0:19:42

「パナソニック > DMR-E30」のクチコミを見る(全 4567件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング